すでに北米向けのリリースが発表されていたCRF110Fと、CRF125Fのモデルチェンジが国内でもリリースされました。FI化されたことでますます乗りやすくなり、エントリーユーザーの拡充に本気で取り組むHondaの動きは業界全体へ好影響をもたらしそうですね。

50ccと125ccをつなぐファンライドモデル

画像1: 写真は海外仕様です

写真は海外仕様です

画像2: 写真は海外仕様です

写真は海外仕様です

Honda
CRF110F
¥250,000(税抜)
限定100台
発売日:2019年2月1日

CRF110Fはいわゆる「レース専用車両」とか「コンペモデル」と言われる公道走行不可のモデルです。キッズ向けのCRF50Fと、既存のCRF125Fの中間に位置するファンライドモデルとして新たにラインナップに加わりました。電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)を採用したことで、より気軽にオフロードを楽しめるようになっています。エンジン始動はセルスターターとキックスターターの併設。クラッチは自動遠心式クラッチで、初心者から上級者までオフロード走行の楽しさを味わえる作りになっています。

全長1,540mm
全幅675mm
全高925mm
軸間距離1,065mm
最低地上高170mm
シート高660mm
車両重量77kg
エンジン空冷4ストローク OHC 単気筒
排気量109㎤
内径×行程50.0×55.6
圧縮比9.0
燃料供給装置形式電子式<電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)>
(スロットルボアΦ19mm)
始動方式セルフ式(キック式併設)
点火装置形式フルトランジスタ式バッテリー点火
燃料タンク容量3.7L
クラッチ形式自動遠心式
変速機形式常時噛合式4段リターン ボトムニュートラル
変速比2.615(1速) 1.555(2速) 1.136(3速) 0.916(4速)
減速比(1次/2次)4.058/2.714
キャスター角25°30´
トレール量53
タイヤ前:70/100-14M/C 37J、後:80/100-12 60J
ブレーキ形式前後:機械式リーディング・トレーリング
懸架方式前:テレスコピック式 クッションストローク100mm
後:カンチレバー式 アクスルトラベル97mm
フレーム形式バックボーン
caption

FI採用と、フレーム、サスペンションを刷新した125cc

画像1: FI採用と、フレーム、サスペンションを刷新した125cc
画像2: FI採用と、フレーム、サスペンションを刷新した125cc

Honda
CRF125F
¥315,000(税抜)
限定170台
発売日:2019年2月1日

CRF125FもFIを採用し、新設計フレームと、ストローク量を増やしたフロントサスペンションで、これまでより更にオフロードの走破性能をアップし、リニューアルされました。

全長1,855mm
全幅770mm
全高1,070mm
軸間距離1,255mm
最低地上高260mm
シート高785mm
車両重量88kg
エンジン空冷4ストローク OHC 単気筒
排気量124.9㎤
内径×行程52.4×57.9
圧縮比9.0
燃料供給装置形式電子式<電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)>
(スロットルボアΦ22mm)
始動方式セルフ式(キック式併設)
点火装置形式フルトランジスタ式バッテリー点火
燃料タンク容量3.7L
クラッチ形式湿式多板コイルスプリング式
変速機形式常時噛合式4段リターン
変速比3.181(1速) 1.706(2速) 1.238(3速) 0.916(4速)
減速比(1次/2次)3.250/3.769
キャスター角27°30´
トレール量94
タイヤ前:70/100-19M/C 42M、後:90/100-16M/C 51M
ブレーキ形式前:油圧式ディスク
後:機械式リーディング・トレーリング
懸架方式前:テレスコピック式 クッションストローク170mm
後:スイングアーム式(プロリンク) アクスルトラベル168mm
フレーム形式ダイヤモンド
caption

SUPPORTED BY

ヤマハのサイトはこちら スズキのサイトはこちら ホンダ ​​ KTM ハスクバーナ・モーターサイクルズ GASGAS FUMA+1のサイトはこちら Technix j1 j1

SPECIAL THANKS

ポカリスエットのサイトはこちら アライヘルメットのサイトはこちら

This article is a sponsored article by
''.