AMAスーパークロスも今大会を合わせてラスト2戦。年間チャンピオンは現在のランキング通りC・ウェブか。はたまたE・トマック、M・ムスキャンの逆転優勝か。誰が勝っても450SX初チャンピオンとなります。チャンピオンの望みを繋ぐ、ある意味では最終戦よりも大事な一戦と言えるでしょう。

キレッキレに攻めるトマック&オズボーン

画像1: Photo by Simon Cudby

Photo by Simon Cudby

450SX、予選タイムではJ・ボーグル、M・ムスキャン、E・トマック、C・ウェブの順。ホールショットを奪ったのはランキング1位のウェブ! ハスクバーナのZ・オズボーン、トマックがすぐ後ろに続き、なんとチャンピオンの可能性を残す一人、ムスキャンが1コーナーでクラッシュ!

トマックはオズボーンをパスし、ウェブとの差を縮めにかかります。チャンピオン獲得のためにここでなんとしても勝っておきたいトマックは攻めの走りですぐにウェブをパス。

画像2: Photo by Simon Cudby

Photo by Simon Cudby

一方、残り2戦を大きく落とさなければ年間チャンピオンが決まるウェブは、通常なら危険な走りを避けたいところですが、トマックを抜き返すシーンもあり、食らいつく姿勢を見せます。さらに今年450SX途中出場、ルーキーのオズボーンも僅差で追いかけます。

食らいつくウェブを振り切り、3秒ほどのリードを作っていたトマックですが、周回遅れをパスしたあとのフープスでクラッシュ! 4番手まで順位を落としてしまいます。トップはウェブ、追撃するオズボーンという構図に。しかしまだレース時間は10分あり、トマックが再びウェブに迫れるだけの時間は残されていました。ちなみに最後尾スタートとなったムスキャンもこの時点で6番手まで追い上げ。

画像3: Photo by Simon Cudby

Photo by Simon Cudby

今シーズン途中参戦でありながら次第に調子を上げてきた昨年の250SXチャンピオン、オズボーンがウェブに0.5秒差と迫る活躍。しかし、年間チャンピオンがかかったウェブとしてはランキング2位のトマックより前でゴールすることが今大会の命題。オズボーンに対し無理してトップを守るのは、あまりにもリスクが大きいでしょう。案の定、オズボーンがウェブをパス。大いに盛り上がる会場。

しかしトップに立ったオズボーンはハイペースの無理が祟り、コーナーに突っ込みすぎてしまい、スタック。その隙に再びトップを奪うウェブ。
そしてさすが百戦錬磨のトマックもあっさりオズボーンをパスするとウェブ追撃態勢に入ります。その差は1.4秒!

ところがここでトマックが再びフープスでミステイク。オズボーンに前を許してしまい、ウェブとの差は絶望的な10秒に拡大。

画像4: Photo by Simon Cudby

Photo by Simon Cudby

いよいよファイナルラップ突入。トマック、ムスキャンとチャンピオン争いをしている2名が遅れているため、ウェブは安全に走りつつトップチェッカー。続いてオズボーン、3位にトマック。ムスキャンは5位のため、逆転チャンピオンの可能性は潰え、最終戦ではウェブとトマックの一騎打ち。

また、450ルーキー、オズボーンの初表彰台獲得も大きなニュース。来シーズンの楽しみが一つ増えました。

1C・ウェブ(KTM)358pt
2E・トマック(KAWASAKI)335pt
3M・ムスキャン(KTM)327pt
4K・ロクスン(HONDA)300pt
5B・バゲット(KTM)274pt
450SXポイントランキング(第16戦終了時)

怪我から復帰したA・フォークナー、ポイントリーダー死守なるか

250SXはウェストシリーズ、前戦を怪我で欠場、ノーポイントながらもランキング1位を守っているA・フォークナーが復帰。それに対してC・セクストン、J・クーパーが挑みます。

スタートでトップに出たのはA・マーティン、続くM・ダバロス、セクストン、フォークナー、クーパー。しかし、マーティンが転倒し、先頭はダバロスに。続くチームメイトのフォークナー。追うセクストンとクーパーという展開。

と、ここでフォークナーが急にスピードダウン。コースから外れ、悔しそうにハンドルを叩く姿が。ヒザに大きな負担がかかる大ジャンプの着地直後だけに、怪我が完治していなかったことで痛みが悪化し、大事をとってのリタイヤということでしょうか。今回の無理が今後に響かないことを祈るばかりです。

レースはトップのダバロスをセクストンがパスしてリードを広げます。さらにクーパー、M・オールデンバーグもダバロスをパス。セクストンを追撃します。

しかしセクストンはジワジワとリードを広げ、ファイナルラップに突入する時にはそのリードを10秒に。そのままセクストンが嬉しい自身初優勝、続いてオールデンバーグ、クーパーの順でチェッカー。最終戦の東西混合レースにチャンピオンの行方を託します。

1C・セクストン(HONDA)174pt
2J・クーパー(YAMAHA)165pt
3A・フォークナー(KAWASAKI)152pt
4M・ダバロス(KAWASAKI)134pt
5M・オールデンバーグ(YAMAHA)128pt
250SX Eastポイントランキング(第8戦終了時)

SUPPORTED BY

ヤマハのサイトはこちら スズキのサイトはこちら ホンダ ​​ KTM ハスクバーナ・モーターサイクルズ GASGAS FUMA+1のサイトはこちら Technix j1 j1

SPECIAL THANKS

ポカリスエットのサイトはこちら アライヘルメットのサイトはこちら

This article is a sponsored article by
''.