11月14日(木) ポルトガル・ポルティマン
第94回FIMインターナショナルシックスデイズエンデューロ 競技第4日

続くサバイバルゲーム

1日の走行距離270km、走行時間はオンタイムで8時間、7本のスペシャルテストの合計は約1時間。ISDEとしては標準的なボリュームだが、昨日のDAY3は、ライダーにとって長い1日だった。流行のエクストリームエンデューロを想起させるような難コース。DAY3終了後の暫定で首位を走るUSチームのメンバー、ケイルブ・ラッセルは「午前中は寒さとマディ、午後は暑さとひどいダスト。両極端な一日でした」と振り返った。しかし、次第に荒れてきたスペシャルテストは、タフで知られるアメリカのクロスカントリーレースシリーズのGNCCで鍛えたライダーたちには、自分の庭を走るようなものだったようだ。

画像1: 続くサバイバルゲーム

あまり良くないニュースもある。牧草地のスペシャルテストのコース上に、牧畜用の柵に使用されるワイヤーが落ちていて、少なくない数のライダーが、ワイヤーを後輪に絡ませたり、身体やバイクの一部にひっかかってクラッシュしている。個人総合タイムで競っていたジョセップ・ガルシア、ダニエル・サンダースのタイムロスも、それによるクラッシュが原因だった。現在、ワールドトロフィチームクラスの首位はUSAだが、オーストラリアのダニエル・サンダースはすでにその後のテストで個人成績を挽回しており、USAの優位は薄氷上と言える。チームジャパンのライダーはコンスタントに競技を進めており、DAY3には13位と着々と順位を上げている。すでに英国チームは2人目のリタイアを出してトロフィ争奪戦からも脱落するなど、ISDE2019はすでにサバイバルゲームの様相を呈している。そうした中で、初出場のライダー3名を含むチームジャパンの戦いぶりには落ち着きすら感じられた。そして4日目の幕が未明のポルティマンサーキットであけた。

画像2: 続くサバイバルゲーム
画像3: 続くサバイバルゲーム
画像4: 続くサバイバルゲーム
画像5: 続くサバイバルゲーム
画像6: 続くサバイバルゲーム

SUPPORTED BY

ヤマハのサイトはこちら スズキのサイトはこちら ホンダ ​​ KTM ハスクバーナ・モーターサイクルズ GASGAS FUMA+1のサイトはこちら Technix j1 j1

SPECIAL THANKS

ポカリスエットのサイトはこちら アライヘルメットのサイトはこちら

This article is a sponsored article by
''.