via text - ここをクリックして引用元(テキスト)を入力(省略可) / site.to.link.com - ここをクリックして引用元を入力(省略可)
ダートフリークが放つ、オフロード系モディファイニューバージョン、モンキー125パリダカをキャッチ。XL250Rパリダカを彷彿するスタイリングに、「これが欲しい!」という人も多いハズ。残念ながら、キャッチーなトリコロールタンクはワンオフの塗装。しかし、なんでこんなにモンキーらしいんだ!
親子…と言えなくもない関係? この2台持ちは憧れる〜
Honda
モンキー125 ダートフリークカスタム
50cc感があるのは、たぶんこのスキッドプレートのおかげ。125ccになって、エンジン位置があがり、普通のバイクに近くなった大猿ことモンキー125のシルエットを、50cのようなある意味四角いシルエットに変えたのだ。
モンキーの純正パーツを塗装したものだが、これだけで「パリダカ」感が増すから不思議。
触媒をもったDELTAのバレル管は、現在開発中とのこと。
ヒートガードのパイプワークは、レーシーだ。