フラッグシップであるCRF450Rは、250よりも優先してモデルチェンジの適用を受けていくことが多いが、2020年モデルではCRF250Rのほうがドラスティックなチェンジを受けている。全面的に刷新されたビッグマイナーに近い変更点で、どれだけ戦闘力が上がったのか楽しみだ。

画像: CRF250Rは、多岐にわたるモデルチェンジ。もちろんトルコンも搭載

北米リリースに書かれているのは、なんと我らが下田丈の活躍。

The machine that took Jace Owen to the 2019 Kicker Arenacross title victory and powered Amsoil Honda's Jo Shimoda to the win at the 2018 Monster Energy Cup Amateur All-Star race gets a host of important updates for 2020,

今季、プロデビューできる年になる下田の活躍もおおいに期待されるところだが、まずはマシンを眺めてみよう。

カムプロフィール変更で6000-10000回転を向上

エンジン特性を大幅に変えるカムプロフィールが、リバイズ。バルブオーバーラップを減らす方向へ設計しなおし、6000〜10000回転のレンジをトルク&パワーアップ。エキゾーストチャンバーの形状を変更、点火タイミングも見直してこちらは8000回転付近のトルク&パワーを引き出したという。また、ギヤポジションセンサーを追加したことでマッピングをスピードレンジごとに変更できるようになった。

ヘッダーパイプのリゾネーターは排除。これによって2速から3速へのつながりがかわり、マフラー全体の見直しによって低中速のトルクを向上。

エアフィルターも10%効率を向上させるものを採用している。

これらの見直しによって、発熱量が増えることを鑑みて、ラジエターは新作に変更。

画像: カムプロフィール変更で6000-10000回転を向上

ギヤ関係では、クラッチ量を18%増加。2速のギヤ比を高めて2〜3速のつながり部分にWPCコートを採用。エンジン部分でも触れられているとおり、CRF250Rの低速コーナーにおける2-3速部分を集中して改善していることがわかる。

また、フレームとスイングアームも軽量化されたものに変更。これによって横剛性と縦剛性を上げることで、結果的にスタビリティを向上した。

細かいところでは、フットペグが20%軽量化され形状も泥詰まりしづらいものに変更。サスペンションのセッティングを見直し、CRF450R同様に28mmバッテリーの搭載位置を下げている。

ほぼ全面的に手が入った、20MYのCRF250R。今季、ホンダの最注目マシンといってもいい。

SUPPORTED BY

ヤマハのサイトはこちら スズキのサイトはこちら ホンダ ​​ KTM ハスクバーナ・モーターサイクルズ GASGAS FUMA+1のサイトはこちら Technix j1 j1

SPECIAL THANKS

ポカリスエットのサイトはこちら アライヘルメットのサイトはこちら

This article is a sponsored article by
''.