画像: 徹底試乗レポ。KLX230は、2019年のファンライドトレール。ダートが好きなら、迷わず買えるマシン

KLX230が発表された瞬間、編集部は東南アジアで販売されていたKLX150を検索し、その姿と見比べた。はっきりしたことは言えないが、きっとこの150を再開発したモデルなのだろう。そもそもこのご時世に空冷エンジンが新造されるわけがない、と思い込んでいたのだ。しかし、KLX230はまったくの新規車両なのだとプロジェクトリーダーの和田氏は言う。「クランクケースから、新設計なんですよ」と。

おそらくこのマシンは、多くのライダーにとって最速のバイクになる

何を馬鹿なことを…と思うかもしれないけど、僕は知っている。とても大きなオフロードライダーのピラミッドの中で、上層以外の低層・中層はレーサーよりもトレールバイクのほうがタイムを出せることを。その分水嶺がどこにあるのかはわからないけれど、今販売されているトレールバイクのなかで、最も「一般的オフロードにフレンドリー」なモデルは、おそらくKLX230になるだろう。セローは少しトレイルライドに寄っているし、CRF250Lはストリートでの実力がめっぽう高いから車体も大きい。

とにかく、僕はKLX230に乗った瞬間にそんなことを思った。バランサーの効いたエンジンは、スーパースムーズなパワーデリバリーで、スキルがなくても全開にできる。開けすぎても前に出すぎることはない。それでいて、正立サスペンションも、KLX230のスピード域では十分すぎる動きをしてくれる。このマシンなら、存分に攻め込むことができるのだ。

誤算だったのは、その後に乗ったレーサー版のKLX230Rがさらに輪をかけて素晴らしかったことだ。スペック上の重さは大差ないのに、まったく別の軽さを感じる。軽さをおいもとめてバランサーを取り払ったエンジンは、振動こそ多いモノのピックアップもナンバーレスのファンバイクらしくコシがあって、力強い。前言撤回。最も速く走れるバイクはこれだ!

画像: おそらくこのマシンは、多くのライダーにとって最速のバイクになる

「KLX230Rの開発は、アメリカから始まりました。ほぼ同時でしたが、アジア向けに開発されたKLX230よりもアメリカ向けのKLX230Rのほうが先に着手されたのです」とPLの和田氏。非常に開発としては珍しいことで、このKLX230/KLX230Rは「他社の空冷ミドルオフロードの対抗馬を作って欲しい」というアメリカ由来のニーズと、「KLX150では満足できなくなったので、モアパワーがほしい」というアジア由来のニーズを満足させるために開発されたのだと言う。どちらがベース、ということはなく、共にニーズを満たすプラットフォームを開発したというわけだ。

SUPPORTED BY

ヤマハのサイトはこちら スズキのサイトはこちら ホンダ ​​ KTM ハスクバーナ・モーターサイクルズ GASGAS FUMA+1のサイトはこちら Technix j1 j1

SPECIAL THANKS

ポカリスエットのサイトはこちら アライヘルメットのサイトはこちら

This article is a sponsored article by
''.