via text - ここをクリックして引用元(テキスト)を入力(省略可) / site.to.link.com - ここをクリックして引用元を入力(省略可)
スペシャルパーツ武川がカスタマイズしたセロー250に試乗。高回転の余裕が生まれるハイカムとレッグガードで、より洗練されたツーリング仕様に

セローの弱点をスマートに解決

ベストオブオフロードマシンを一台選べと言われたら、迷ったあげくにセロー250を選出したい。いつまでカタログ落ちしたバイクに思いを馳せてるんだ、とも思いつつもやっぱり唯一無二のバイクだったのだと思う。シート高が低くて誰にでも乗れて、FIだからいつでもエンジンがかかって、エンジンが優しいから酷い山道にも入っていける。無人島に何を持って行くか? セローに決まってんじゃん。

しかしそんなセロー250にも弱点はある。高速道路だ。先代の225よりも圧倒的にパワフルになったとはいえ、空冷4スト250のエンジンは現代の高速道路のペースにはなかなか厳しいモノがある。長距離の走行性能を重視するライダーなら、やはり最新鋭のアドベンチャーバイクを選びたくなるはず。そんなセローの唯一と言ってもいい弱点を補完してくれたのが、今回試乗したスペシャルパーツ武川のカスタマイズセローだ。

画像1: セローの弱点をスマートに解決

注目の装着パーツは次の4点。

SP TAKEGAWA

レッグバンパー&シールドキット(ACU/迷彩)
¥43,780 (税込)

LEDフォグランプキット3.0(950)(2個入/レッグバンパー用)
¥18,150(税込)

スポーツカムシャフト
¥26,400(税込)

コンパクトクールキット(4フィン/5オイルライン)
¥37,950(税込)

レッグバンパーキットで身体へかかる風圧の負担を避け、スポーツカムシャフトで高速域のパワーをちょい増し。乗りづらさなどとは無縁な、コンフォートなツーリングセローができあがった。

画像2: セローの弱点をスマートに解決

同社の発表しているダイノジェットグラフによると、このスポーツカムシャフトでピークパワーが2PS弱のパワーアップを果たす。低速域は若干ながら落ちているものの、5000rpmあたりから元気になっているという。

画像3: セローの弱点をスマートに解決

実走してみると、グラフのような低速での落ち込みは感じず、セロー250そのものの元気なレスポンス。中速は少し元気になったかなという程度だが、しっかり回った高速域では明らかに元気になっているフィーリングだ。残念ながら高速道路に持ち込むことはできなかったが、おそらく100km/hでもだいぶ余裕が出ているのではないかと想像される。編集部でも一台ノーマルエンジンのセローを所有しているが、それと比べると全域にわたって軽やかに回るのは特筆すべきポイントだ。

画像4: セローの弱点をスマートに解決
画像5: セローの弱点をスマートに解決

同社では3列と4列のオイルクーラーがラインナップされる。夏場の熱ダレからも解放されることだろう。セローの場合、特に夏に一般道を長く走るようなシチュエーションでだいぶ熱がこもってパワーダウンすることがあるが、このあたりも余裕が出てくるはずだ。

カブから発想を得たレッグシールド

画像1: カブから発想を得たレッグシールド

こちらは新パーツのレッグシールド。CT125ハンターカブ用が非常に人気があることから、セロー用にもラインナップされたとのこと。

画像2: カブから発想を得たレッグシールド
画像3: カブから発想を得たレッグシールド

スチール製のパイプはフレームにしっかり接続されているため、いわばフレームガードのような役目も果たしてくれる。立ちごけや林道でのちょっとした転倒で愛車に傷をつけたくないユーザーにも重宝されるはず。

画像4: カブから発想を得たレッグシールド

ツーリング時はパネルを装着して風防に。通常時はパネルを外してガードとして利用するのもあり。

画像5: カブから発想を得たレッグシールド

ヘッドライトを補ってくれるフォグランプもリリース。元々は霧でみえづらい場合に使うため「フォグランプ」と呼ばれているものだが、オフロードバイクの場合はライトも軽量なものが求められることから、霧以前にもう少し光量がほしい場合も多い。そういった時のスポットライトとして、有効だ。

SUPPORTED BY

ヤマハのサイトはこちら スズキのサイトはこちら ホンダ ​​ KTM ハスクバーナ・モーターサイクルズ GASGAS FUMA+1のサイトはこちら Technix j1 j1

SPECIAL THANKS

ポカリスエットのサイトはこちら アライヘルメットのサイトはこちら

This article is a sponsored article by
''.