BMWモトラッドが、2025年10月11日~13日に群馬県嬬恋村のパルコール嬬恋リゾートで「International GS Trophy 2026 Qualifier Japan」を開催が決定。この国内選考会では、2年に1度開催される世界大会「GS Trophy」に出場する日本代表チームを決定。選考を勝ち抜いた男性上位3名、女性上位2名が日本代表として世界大会に挑戦する権利を獲得します。

参加資格は日本国籍を有し、選考会までに大型自動二輪免許を取得していること、満20歳以上であること、中級以上の英語コミュニケーション能力があることなどです。募集期間は2025年6月上旬から8月上旬頃まで、募集人数は男性50名、女性15名の先着順となっています。

GS Trophyは2008年から始まったBMWが主催するアドベンチャーイベントで、一度出場すると二度と参加できない特別なイベントです。ライディングスキルだけでなく知力や体力など、総合的な人間力が試される内容となっています。なお、2026年世界大会の開催国は後日発表される予定です。

BMW International GS Trophy 2026 Qualifier Japan
2025年10月11日(土)~13日(月)開催

https://www.bmw-motorrad.jp/ja/experience/gs-hub/gs-hub/04-gstrophy.html

https://www.bmw-motorrad.jp/ja/experience/gs-hub/gs-trophy-2024.html

画像1: BMWが国内選考会「International GS Trophy 2026 Qualifier Japan」を10月に開催
画像2: BMWが国内選考会「International GS Trophy 2026 Qualifier Japan」を10月に開催

SUPPORTED BY

ヤマハのサイトはこちら スズキのサイトはこちら ホンダ FUMA+1のサイトはこちら Technix j1 j1

SPECIAL THANKS

ポカリスエットのサイトはこちら アライヘルメットのサイトはこちら

This article is a sponsored article by
''.