ホーム
お問い合わせ
ニュース
連載/コラム
新製品情報
ニューモデル
イベント
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
Official Staff
稲垣 正倫
稲垣 正倫
@
off1
国内外のエンデューロを中心に、モトクロス、ラリーなどを追いかけています。ドープなエンデューロ話題はnoteで展開中(https://note.mu/enduro_j/m/md5c401059c53)。株式会社アニマルハウス代表取締役。
オフロードマニアの女子がカラーリングを担当した、ファイナルセローが美しい
既報のとおり、セロー250にファイナルエディションが発表された。ファイナルだと言うからには、最後のセロー250だということになる。なぜか? 様々な規制に対応できないからだ。ユーロ4なのか、ユーロ5なのか…そういうことではないらしい。ABS、灯火、排ガス…重なり合った2020年のレギュレーションを、セロー250は生き延びることができなかった。 セロー250ファイナルエディションは、2020年初旬まで生産されたあと在庫を切り売りしていく形になる。それがいつまで手に入るのかは、売れ行き次第。早く売り切れてしまえばそれまでだ。 ファイナルエディションのカラーは オフロードマニア中のマニアが作った...
稲垣 正倫
@
off1
ニューモデル
セロー250
新アフリカツインをめぐる冒険 vol.3 「数値上の4kgを上回る軽さ。新アフリカ真の武器は車体にあり」
開発責任者の森田氏は、このアフリカツインに関して説明し始める際に、まず前置きをした。「正直に申し上げまして、当初私は排気量アップには否定的でした。出力は上がりますが、同時に重量が増えてしまうことを懸念したためです。私にとって軽さはバイクの最も重要な要素であり、それを失ってまでの出力アップは必要ないと考えておりました。しかし、検討を進めていく中で、各部の最適化をおこなうことにより、排気量アップをしながらも軽量化ができる見通しが立ったのです」と。 テスターは、Off1.jpでおなじみ和泉拓。初期型のCRF1000L発表時もメディア試乗会に参加しており、その時からアドベンチャーバイクに傾倒。以...
稲垣 正倫
@
off1
新アフリカツインをめぐる冒険
ニューモデル
試乗インプレ
CRF1100Lアフリカツイン、足長バージョンを「S」として国内発売に
新型アフリカツインの国内仕様は、ショートストロークサスペンションであることが発表されていたが、多くのアフリカツインファンの声に応えてロングストロークバージョンが発売決定。よりオフロード性能に優れたタイプとして正式にホンダから公表された。 CRF1100L Africa Twin<s>のカラーリングは「グランプリレッド」の1色設定。CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES<s>は「パールグレアホワイト」と「ダークネスブラックメタリック」の2色を設定。なお、国内仕様のアフリカツインは、サスペンションの内部パーツがショートストローク化されているため、ロン...
稲垣 正倫
@
off1
ニューモデル
スーパーお手軽トレール「WR155R」国内発売開始の報
インドネシアヤマハで新車発表されたWR155Rが、日本のSOXにて取り扱いを開始するとの発表。現段階では、価格その他が公表されていないものの、いわば125cc近辺のもっとも「扱いやすい」排気量におけるトレールバイクの久々の発表はダートバイクファンにとって朗報だ。 WR155R SOXで取扱い決定!! おっしゃーー 左出しサイレンサー、かっこいいなァ (やばい、物欲MAXです)#WR155R #CRF150L #バイク #オフロード #林道 pic.twitter.com/xJOMJW9wWf — バイク館SOX (@BS_SOX) December 6, 2019 YAMAHA WR1...
稲垣 正倫
@
off1
ニューモデル
サヨナラ僕らのセロー、赤フレームのファイナルエディションで生産終了。現行モデルを振り返る
1985年の初代から、「二足二輪」をキーワードに地に足つく圧倒的な乗りやすさで、マウンテントレールという新たなカテゴリーを創出した稀代のプロダクト「セロー」。第三次排ガス規制も乗り越えて復活した時は、盛大に迎え入れられたのだが…。 そのセロー250が2020年1月15日発売のファイナルエディションをもって35年間の歴史に幕を閉じる。 原点回帰のカラーリング。フレームにスペシャルカラー 最終モデルとなるファイナルエディションで目を引くのはなんといっても、スペシャルカラーのフレークだ。225時代を彷彿する赤フレームは、このファイナルエディション以外では手に入らないもの。 初代セローをオマージ...
稲垣 正倫
@
off1
セロー250
ニューモデル
いよいよ発売、グランエース600万円オーバー。日本の新ハイエース導入はあるのか
東京モーターショーで御披露目になった、新ハイエースの日本導入第一弾のグランエース。全長5.30m、全幅1.97mのワイドなサイズで、12月16日から発売が決定した。そのお値段、ヴェルファイアをあっさり超えていくいわば「業務用価格」の620万円〜。 トヨタ グランエース G 8 2WD(FR) 1GD-FTV [直噴ディーゼルターボ] (2.8L) 6 Super ECT 6,200,000 Premium 6 6,500,000 これぞフルサイズ。圧巻のフルビュー 金属調加飾の大型ラジエーターグリルがヘッドランプと融合。ヘッドランプに突き刺さる特徴的なLEDデイタイムランニングランプと、...
稲垣 正倫
@
off1
トランポ
ハイエース
ISDEを題材にした、2020年版カレンダー(A3)発売
Off1.jp編集部が主宰する、エンデューロ専門レーベル「Enduro.J」から、早くも2020年のチャリティプログラムとしてカレンダーを発売させていただきます。 Enduro.J 2020 ISDEカレンダー 毎年恒例、Enduro.Jカレンダーを2020年版も発売します! 今回は、ISDE限定。利益は来季以降のISDEワールドトロフィーチーム(万が一発足しなかった場合は、2019年のチームに対し、不足する活動費に充当します)に寄付します。発送は12月15日近辺。 ぜひご購入のほどを! ■概要 ・A3サイズ12枚綴り+表紙 ・3800円 +税・送料 ■購入方法(2通りです) 方法1.↓...
稲垣 正倫
@
off1
エンデューロ
ISDE
日本初ゴールドメダル獲得、ISDEポルトガルは日本のエンデューロシーンにとって大きな一歩となった
ISDEはISDE。特別なエンデューロだ。いま、世界的にも日本においてもエンデューロが多様化し、さらに各カテゴリが先鋭化し続けているが、そのなかでも特別なものだと言える。参加者は600名、関わる関係者は2000名を超えると言われ、開催される街は、期間中エンデューロバイク一色に染まる。あるものは、一生をかけて完走を目指し、あるものは、ナショナリズムを背負って戦う。ISDEの全体レベルが高まっているこの時勢に、釘村忠のゴールドメダルをはじめ、今年のドリームチームが残した功績は数字以上に大きいはずだ。 ISDE2019 11月11〜16日 ポルトガル・アルガルブ地方 5日目、消え入りそうな釘村...
稲垣 正倫
@
off1
エンデューロ
ISDE
ISDE2019
ISDEポルトガル5日目、釘村忠のゴールドメダルは獲れるのか、はたまた幻か
シックスデイズは、5日目が終わればあとはファイナルクロスだけ。完走を目的としたライダーであれば、この5日目のフィニッシュこそが事実上の「完走」だったりもする。チームジャパンの場合、安堵に溢れてはいたモノの、釘村はがっくりと肩を落としていた。この5日目に大きな転倒をして、体を傷めていたのもあるが、それによってゴールドメダルを逃したと思っていたからだ。 釘村のゴールドメダルについて ファイナルクロスがもし15分のヒートだったら、130秒差以内でゴールド。10分のヒートだったら、100秒差以内でゴールド。現状では、計算上このような条件になっていると思われる(あくまで編集部計算上で、仮情報)。 ...
稲垣 正倫
@
off1
エンデューロ
モータースポーツ
ISDE2019
ISDEポルトガル4日目、試練が続く。釘村はゴールドメダル圏内を死守
11月14日(木) ポルトガル・ポルティマン 第94回FIMインターナショナルシックスデイズエンデューロ 競技第4日 続くサバイバルゲーム 1日の走行距離270km、走行時間はオンタイムで8時間、7本のスペシャルテストの合計は約1時間。ISDEとしては標準的なボリュームだが、昨日のDAY3は、ライダーにとって長い1日だった。流行のエクストリームエンデューロを想起させるような難コース。DAY3終了後の暫定で首位を走るUSチームのメンバー、ケイルブ・ラッセルは「午前中は寒さとマディ、午後は暑さとひどいダスト。両極端な一日でした」と振り返った。しかし、次第に荒れてきたスペシャルテストは、タフで...
稲垣 正倫
@
off1
エンデューロ
MOTORCYCLE
ISDE2019
ISDEポルトガル3日目。激変するルート&テストに翻弄されず、日本さらに躍進
6日間で構成されるISDEだが、最終日はファイナルクロスという名目で、ほぼ結果に影響しないお祭りデイ。いや、むしろこのファイナルクロスを走るために、5日間のくるしい日程を戦ってくる、といっても過言では無い。さて、3日目が終了。大本営が書いているとおり、1-2日目のウェルカムデイがおわるといよいよシックスデイズが牙を剥くのが通年だ。だが、ここまであからさまに牙を剥くのも、珍しい。 雨、超絶難易度のルート、そして個性的なテスト DAY3(11/13)エクストリームエンデューロか! 強烈なルートに翻弄される世界のライダー 11月13日(水) ポルトガル・ポルティマン 第94回FIMインターナシ...
稲垣 正倫
@
off1
エンデューロ
モータースポーツ
ISDE2019
ISDEポルトガル、大勢のリザルト動かず。日本は右肩上がりに
11月12日(火) ポルトガル・ポルティマン 第94回FIMインターナショナルシックスデイズエンデューロ 競技第2日 渡辺のエンデューロ適性 「落ち着いたメンタリティは彼の持ち味。すでに6日間という時間の長さを意識したペース配分が出来ているし、攻めるべき時も理解しているはず。今回のメンバーの中では一番体力もある。今のところ調子も良さそうなので安心していいと思いますよ」と話すのは、渡辺学の担当メカニックである平田雅宏。渡辺は初めてのISDE、2日目を終えてE1クラス41名中28位とまずまずの好成績でパルクフェルメにマシンを収めた。280km、8時間に及ぶ走行後、タイヤ交換を含めた整備もそつ...
稲垣 正倫
@
off1
エンデューロ
ISDE
モータースポーツ
ISDE2019
続きを読む
English
/
中文
Podcast
Youtube
特集
ONLINE STORE
SUPPORTED BY
SPECIAL THANKS
Facebook
人気記事
全長12kmの天空コースを駆ける、Fun Ride Festival 2025が開催
Off1.jp
@ off1
ツーリングもアドベンチャーも快適に走れる最新カーボンヘルメットのニューカラー登場
Off1.jp
@ off1
「HondaGO アドベンチャーツアー in 京都」応募受付中、初心者でも安心の2泊3日ツアー
Off1.jp
@ off1
風間深志73歳、人生初の日本一周ツーリングへ Vol.22 最終回
風間深志
@ off1
ミライ・リンドウ vol.013 滋賀県「林道太田谷線~林道池原小谷線~林道池原文室線」
松下時子
@ off1
LEATTから新型アドベンチャーウエア登場、高機能プロテクター内蔵
Off1.jp
@ off1
ACERBIS ホンダCRF・カワサキKX向け2025年モデル 外装フルキットが新登場
Off1.jp
@ off1
真夏の林道ツーリング・レースの水分補給に、ACERBIS ハイドレーションパック新登場
Off1.jp
@ off1
下田丈は追い上げ8位、250SX EASTのチャンピオンをかけた激闘が繰り広げられる。AMA SX最終戦 ソルトレイクシティ
Izawa Yuka
@ off1
下田丈9位フィニッシュ、シリーズチャンピオンはディーガンの手に。AMA SX第16戦デンバー
Izawa Yuka
@ off1
This article is a sponsored article by
'
'.