ホーム
お問い合わせ
ニュース
連載/コラム
新製品情報
ニューモデル
イベント
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
Official Staff
渡辺栄貴
渡辺栄貴
@
off1
ハードエンデューロが好きです。食べるのも好きです。
寝るまで1分のらくらくテント登場、もう忘れ物の心配も無いんです
テント泊を快適に過ごすのに必要になるのは寝袋とマットです。今ではコンパクトかつ軽量になっている物も多く、かさばって邪魔になるものも少ないですが、積載量が限られているバイクならできる限り小さく・軽くしたいですよね。そんな方におすすめなテントが登場したんです。
渡辺栄貴
@
off1
ウエア・ギア・用品
ツーリング
皮膚保護クリームJ1徹底インプレ vol.5 ゴーグルで擦れちゃう顔を簡単に守る魔法のひと塗り
バイクに乗る上で、顔まわりのトラブルはどのようにしていますか? ゴーグルを付けていてもトラブルは多め。目の周りなどの肌荒れに悩んでる人も多いのでは。同じ様な悩みを抱える2018年JECチャンピオンの前橋孝洋選手に使ってもらいその感想をお届けします。
渡辺栄貴
@
off1
ウエア・ギア・用品
プロテクトJ1
KTMより21モデル発表、今年はビッグオフにチャレンジしてみませんか?
KTMよりアドベンチャーモデルを含む21モデルが登場しました。まずは価格と車体を速報でお届けします。
渡辺栄貴
@
off1
ニューモデル
ANSWERより春モデル登場、シンプルデザインだからどんなマシンにもマッチする
アンサーの21モデルは派手なデザインが多かったですが、今回のリミテッドモデルではクラシカルになっているんですよ。
渡辺栄貴
@
off1
ウエア・ギア・用品
皮膚保護クリームJ1徹底インプレ vol.4「テーピングを剥がす時の悩みを解決」
スキントラブルを防止するクリーム「プロテクトJ1」を各ライダーに試してもらう連載その4。今回は日本人初のISDEゴールドメダリスト釘村忠のインプレッションを掲載します。バイクに乗る際に手首や太ももなどにテーピングをしている方も多いと思いますが、どうしても剥がす時に毛や皮膚を引っ張られて痛みます。これはテーピングする上では仕方ない…と思っていませんか。その悩みをこれなら簡単に解決できますよ。
渡辺栄貴
@
off1
ウエア・ギア・用品
プロテクトJ1
トライアル上達の近道は動きやすいプロテクター選びが吉
胸部プロテクターのないこちらのプロテクター、一見危険そうにも見えますが、実は動きやすさと涼しさを考慮して設計されたトライアルにオススメな逸品なんです。トライアルをするなら、より動きやすく、涼しい専用の物を選んでみませんか?
渡辺栄貴
@
off1
ウエア・ギア・用品
分厚いグローブにサヨナラ。いつものグローブ感覚なのに温かい秘密とは
冬にバイクに乗るなら防寒対策は必須になってきますが、それでも特に寒いのが「手」ですよね。もちろん冬仕様のグローブは温かいのですが、厚手に作られているのでタッチ感が大きく変わってしまいます。でもこれならその心配はないんですよ。
渡辺栄貴
@
off1
ウエア・ギア・用品
やるじゃんニッサン。アンケートに答えて「キャラバン」がもらえる大チャンス
トランポが欲しい方、そろそろ乗り換えを考えている方に嬉しいビッグニュースがニッサンより飛び込んできました。簡単なwebアンケートから応募するだけでお好きなグレードのキャラバンが手に入るんです。この機会は見逃せません!
渡辺栄貴
@
off1
キャンペーン
トランポ
キャラバン
トレールバイクの足裏ホールドで悩むなら、あの“ステップ”が解決してくれるかも
テクニクスが販売している超強烈なステップ「RAPTOR」をご存知でしょうか。レーサーに装着してる方が多いですが、実はトレールマシンにも対応しているんですよ。
渡辺栄貴
@
off1
車体パーツ
TECHNIX
IRCが教えてくれたビジバイの楽しさ、キャンプツーリング in 福島
オフロードライダーなら一度はIRCタイヤを履いたことがあるのではないでしょうか。特にエンデューロでは「困ったらVE」なんて言葉も生まれるほど多くのライダーから愛用されています。そんなIRCが新タイヤ「GP-22(17インチ)」の発売を記念して「IRCキャンプツーリング」を開催しました。名前だけ聞くとOFF要素が無いように聞こえますが実はこれキャンプ(林道)ツーリングだったのです。
渡辺栄貴
@
off1
イベント
ビジバイ
IRC
CT125
「キャンオフは最高峰の草レースです」2020年最終戦、卒業生は何を思うのか
キャンオフは学生だけでなく社会人でも誰でも参加できる。しかし、学生として参加できるのは限られた期間の間だけ。大学を卒業するとともにキャンオフから、バイクから離れてしまう人も少なくない。そんな学生最後の彼らにとって「キャンオフ」はどのような物だったのか。終わりでもあり、始まりの時でもあるキャンオフ最終戦の様子をお伝えしたい。
渡辺栄貴
@
off1
もうフルサイズも怖くない、KTMを最大50mmローダウンしてしかも安い
フルサイズのマシンに乗った時の悩みの1つが足つき問題。それを改善するためにフォークの突き出しやシートを薄くしたりしますが、走行性能に影響が出てしまいます。でもテクニクスの新しいローダウンキットならその悩みをきれいに解決してくれますよ。
渡辺栄貴
@
off1
TECHNIX
車体パーツ
続きを読む
English
/
中文
Podcast
Youtube
特集
ONLINE STORE
SUPPORTED BY
SPECIAL THANKS
Facebook
人気記事
ヤマハ日本国内でYZシリーズ2026年モデルを発売、全国で試乗会を開催
Off1.jp
@ off1
ボクのニーゴー日記 JNCC最難と言われる鈴蘭に挑んでしまった話。JX8ワイドサイズが助けてくれました
稲垣 正倫
@ off1
下田丈、不運なクラッシュもMoto2で挽回し総合5位。AMAプロモトクロス第5戦サウスウィック
Izawa Yuka
@ off1
下田・中島・大倉、モトクロス・オブ・ネイションズ2025の日本代表メンバーが発表
Off1.jp
@ off1
ヤマハが2026年モデルのYZシリーズを海外発表。YZ450Fはエンジンとフレームを一新、ついに油圧クラッチに
Off1.jp
@ off1
成長感じるトップ争い、"安定感"が勝利の鍵に。44キッズクロス 2025 第4戦
Izawa Yuka
@ off1
KLX140R Lが日本初上陸。カワサキが2026年オフロードモデル「KX・KLXシリーズ」を発表
Off1.jp
@ off1
面倒な調整をラクに、ZETAリヤショックプリロードアジャスター
Off1.jp
@ off1
両ヒート転倒からの追い上げで総合6位。AMAプロモトクロス第4戦ハイポイント
Izawa Yuka
@ off1
下田丈、トップ5堅守も試練のレースに。AMAプロモトクロス第3戦サンダーバレーナショナル
Izawa Yuka
@ off1
This article is a sponsored article by
'
'.