2021年、アメリカのAMAスーパークロスの250SXイーストクラスで、日本人初優勝を遂げた下田丈選手。そして2020年、世界選手権WSSP300で日本人初優勝を遂げた岡谷雄太選手。同じ日本のKawasakiのバイクを駆って日本人初優勝という偉業を成し遂げた2人に対談形式でインタビューしてみました。3弾に分かれるこの対談の2回目のテーマは「ロードレースとオフロードレースの違い」。シーズンやトレーニングの相違点を話してくれました。

岡谷
僕はモトクロスはあまりやらないのですが、トライアルは1回やったことがあります。そういうものを取り入れると、ロードは操作系が丁寧になります。モトクロスをやると体力がついたり、乗り方が上手くなったりするのかな、と思います。ロードレースはレースに出るバイクは決まった時間にしか乗れないので、トレーニングには使えません。テストでやっと乗れるので、テストに行く前にどれだけその状態に近づけて練習できるか、というのをみんなやっています。

下田
じゃあモトクロスと違って、自分のバイクを手元にキープできるわけではないんですね。

岡谷
モトクロスとトライアルはいつもレースで乗るバイクに乗れて羨ましいです。

画像1: トレーニングはロードもモトクロスもバイクがメイン。

下田
久しぶりに乗った時とかはどうなるんですか?怖かったり、変な感じになったりしますか?

岡谷
日本のトレーニングバイクと本番車は似ているけど、ちょっと別のものです。重さが違ったりとか細かい操作系が違ったりとか。なので1日目の1本目は、思い出すのに少し時間がかかります。300とかの低排気量クラスだと結構レースに近い練習はしやすいのですが、WSBKとか上のクラスになると、似たようなバイクのトレーニングはできないです。なので本当にテストとレースの時だけみたいな感じで、乗れる機会はとても少ないです。

下田
それって結構すごいですね。モトクロスの場合、久しぶりに乗るともう乗れないですもん。コントロールが全然できなくて怖くなります。ジャンプとかはしばらくやっていないと距離や高さがフワッとわからなくなって...。

岡谷
レースに出ているライダーでも久々に乗るとそうなるんですね。

下田
人それぞれ違いますが、僕の場合はそうなりますね。

画像2: トレーニングはロードもモトクロスもバイクがメイン。

SUPPORTED BY

ヤマハのサイトはこちら スズキのサイトはこちら ホンダ ​​ KTM ハスクバーナ・モーターサイクルズ GASGAS FUMA+1のサイトはこちら Technix j1 j1

SPECIAL THANKS

ポカリスエットのサイトはこちら アライヘルメットのサイトはこちら

This article is a sponsored article by
''.