Official Staff
JMX Rd.2関東大会、成田が152勝目をマーク
全日本モトクロス選手権シリーズの18年第2戦は4月21日(土)22日(日)に埼玉県のオフロードヴィレッジで開催され、今年も「埼玉トヨペットCUP」として実施された関東大会。今季の同シリーズは、春のみの年1回開催となっている。
IA1総合優勝はカワサキの新井宏彰選手!
IA1クラス午前のヒート1と午後のヒート2の総合成績で、Kawasaki Team GREENの新井宏彰選手が優勝を飾りました。
総合2位は同じくKawasaki Team GREENの小方誠選手。
総合3位はTeam HRCの成田亮選手選手でした。
全日本モトクロス選手権 第2戦 IA1総合成績
1位 新井宏彰 Kawas...
Official Staff
全日本スーパーモト選手権開幕戦、JSB1000に参戦する日浦大治朗選手が制す
全日本スーパーモト選手権は4月15日(日)に千葉県の茂原ツインサーキットで開幕戦を迎えました。
開幕戦はロードレースJSB1000に参戦する日浦大治朗選手が完全優勝
開幕戦ではスーパーモト選手権の最高峰クラスS1 PROに、全日本ロードレース選手権最高峰クラスJSB1000にホンダ鈴鹿レーシングから参戦する日浦大治朗選手が出場。日浦選手は2ヒート共にトップでゴールし完全優勝を飾りました。
レース当日は、夜明け前から強風と雨が降る天候となり、決勝グリッドを決めるタイムアタックまではコースはウェットコンディション。決勝ヒート1は、ダートセクションを省いたフルターマックで行われました。
午後...
Official Staff
全日本トライアル選手権 Rd.2近畿大会、小川の逆襲が始まる
4月15日(日)に和歌山県の湯浅トライアルパークで開催された、全日本トライアル選手権第2戦近畿大会の結果速報です。
快晴でコースコンディションもドライの中で行われた第2戦。
国際A級スーパークラスは、小川友幸選手が優勝しました。
2018 全日本トライアル選手権 第2戦 リザルト
【国際A級スーパー】
順位 ゼッケン ラ イ ダ ー 車 両 チーム名
1位 1 小川 友幸 HONDA HRCクラブ MITANI
2位 2 黒山 健一 YAMAHA YAMAHA FACTORY RACING TEAM
3位 3 野﨑 史高 YAMAHA YSP京葉×KEN OKUYAMA
4位 5 柴...
Official Staff
JMX開幕戦、成田亮選手がついに150勝達成
4月7日(土)8日(日)にHSR九州で開催された全日本モトクロス選手権第1戦。
IA1クラスではTeam HRCの成田亮選手が両ヒート共に優勝し、完全勝利をおさめました。
同大会のヒート1の勝利で成田亮選手は、プロ通算150勝を達成。
これまでIA1クラスで11度の全日本チャンピオンを獲得した実績に通算150勝という新たな記録を加えました。
足踏みをした150勝目
1980年5月1日生まれの成田亮選手は、今年38歳になるベテランライダーです。
15歳で国際A級に昇格以来、プロライダーとして23年目となる今シーズンの開幕戦でついに150勝を達成しました。
これまで、2002年~2004年...
Official Staff
”乗る”モチベーションを創る雑誌「rider」の最新号はGSにフィーチャー
モーターマガジン社発行の月刊オートバイ5月号臨時増刊「rider Vol.17」が3月28日から発売中です。
オートバイ5月号臨時増刊「ライダー 17」
発売日 : 2018年3月28日
体裁 : A4・平綴じ
価格:1,000円(税込)
バイクに乗ってみたくなる、ずっと乗り続けたくなる。”乗る”モチベーションを創る雑誌がriderです。
ジャンルはモーターサイクル全般でオン・オフを問いません。
発売日は奇数月の28日。
バイクでこんなシーンに出会えたら幸せだよなと思わせてくれる素敵な写真が他のバイクに雑誌にには無い魅力です。
また三上編集長によるモーターサイクルとその乗り手に対する愛情...
Official Staff
2018FIMトライアル世界選手権第2戦ストライダー日本グランプリ チケット好評発売中
2018年6月2日(土)3日(日)に、栃木県のツインリンクもてぎで開催される、「2018FIMトライアル世界選手権第2戦ストライダー日本グランプリ」のチケットが好評発売中です。
世界のトップライダーが集結する日本グランプリ
トライアル世界選手権第2戦の本大会。世界チャンピオンをかけた世界最高峰の技を間近に見ることができます。
昨年まで11連覇を達成している絶対王者、レプソルホンダチームのトニー・ボウの他、トニー・ボウのチームメイト、2004年の世界チャンピオン、フジガスこと藤波貴久、TRRSのマシンを駆るアダム・ラガ、ガスガスのジェロニ・ファハルド、ハイメ・ブスト、ベータのベテラン、アル...
Official Staff
アライヘルメット×谷尾のツアークロス3 デザートが、アドベンチャーバイクに似合う件
アライヘルメットと谷尾商会のコラボレーションで TOUR-CROSS 3 DESERT【ツアークロス3 デザート】が発売中です。
アライヘルメットのツアークロスは、シールド装着のオフロードヘルメットとして多くのオフロードライダーに愛用されているヘルメットです。
シールドを上げればゴーグルの使用もでき、またバイザーを外してターミネータースタイルのオンロードヘルメットしても使用できる1個で3通りに使えるヘルメットです。
林道に行くまでの移動中はシールドを使用し快適な移動を行い、林道に到着したらゴーグルを装着し、ハードな走行にも備えられます。
ツーリングメインのオフロードライダーにはなんとも使...
Official Staff
Arai ツアークロス限定カラー 4月25日まで予約受付中
限定モデル「Arai TOUR CROSS Hondaアドベンチャートリコロール」予約受付中!
CRF1000L Africa Twinをイメージさせる大胆なトリコロールカラーなデザインのヘルメット。
サイズ展開:S/M/L/XL
メーカー希望小売価格:59,400円(消費税8%込)
お届け:2018年8月上旬以降
予約受付:~2018年4月25日(水)迄
予約は、Honda二輪車正規取扱店まで。
Honda Dream ネットワーク|Honda
Honda Dream ネットワークはHonda Dreamのオフィシャルサイトです。Honda Dreamは、お客様の大切なバイクとバイクの...
Official Staff
松下時子さんと旅する夏のモンゴルツアー
7/15~7/20に開催される、松下時子さんと旅する夏のモンゴルツーリングのお知らせです。
松下時子さんは、国内外の林道を走り、バイク雑誌などの寄稿も数多いオフロードライダーです。
モンゴルも度々訪れその魅力を発信し続けています。
今回ご紹介するツアーは、遥かなる草原に広い裾野を優雅に広げた2000m級のヘンティー山脈をオフロードバイクでツーリングするというもの。
ツアー開催の7月は高山植物が咲き誇り、夢の中のような美しい景色を走ることができます。
5泊6日のツアーは、航空券、宿泊(ホテルとゲルをモチーフにした公共宿泊施設)代、バイク、日本語通訳とコックの同行、サポートカー、至れり尽くせ...
Official Staff
全日本トライアル開幕戦IASは黒山健一が先手
2018年のレースシーズンもいよいよ開幕。MFJの全日本選手権のオフロード競技は、3月11日(日)に開催された全日本トライアル選手権から幕を開けました。
全日本トライアル選手権の開幕戦の舞台は茨城県の真壁トライアルランド。当日は少し肌寒いものの天候に恵まれたなかで行われました。
【優勝 黒山健一選手】2018 全日本トライアル選手権第1戦関東大会
国際A級スーパークラスは、黒山健一選手が優勝。昨シーズンに続いて開幕戦を優勝で飾りました。
2位は小川友幸選手、3位は野崎史高選手と昨年の上位ランカーが定位置につける結果となりました。
全日本トライアル選手権 第1戦 国際A級スーパークラス ...
Official Staff
ヤマハエンデューロモデル試乗会をレース会場で開催
ヤマハのサポートプログラムbLU cRU(ブルー・クルー)ヤマハは、ヤマハYZシリーズのアマチュアオーナーのためのレース参戦サポートプログラム bLU cRU(ブルー・クルー)を実施しています。
bLU cRU(ブルー・クルー)では、ヤマハのモトクロス・エンデューロモデル購入者を対象としたメンバー限定特典の他、レーシングサービスやスクールの実施、好成績を残したメンバーへの賞典設定など、レース活動の全方位的なサポートを行っています。
ヤマハ エンデューロモデルの試乗会
様々なメニューがあるbLU cRU(ブルー・クルー)ですが、今回はエンデューロモデルの試乗会をご紹介します。
bLU c...
Official Staff
ホンダ 大阪&東京 モーターサイクルショー2018 出展車両
間もなく開催される大阪&東京モーターサイクルショー2018のホンダの展示車両のご紹介です。
Honda モーターサイクルショー WEBサイト
「モーターサイクルショー2018」WEBサイトです。2018年3月16日(金)〜3月18日(月)に大阪、3月23日(金)〜3月25日(日)に東京にて開催。
第34回 大阪モーターサイクルショー
インテックス大阪
2018年3月16日(金) ~ 3月18日(日)
10:00~17:00
Hondaブース / Honda Dreamブース:2号館
大阪モーターサイクルショー2018
大阪モーターサイクルショー2018 男の子も、女の子も。ビギナーも、ベ...
















