目下、連勝を続けるKTM勢と、例年大きな戦力をそぎ落とされていき、優勝を手にしていない現ホンダ。2020年の最新型CRF450RALLYは、初出からすでに5年が経過。その熟成の途を探る。

MY2020
Honda CRF450RALLY
| ENGINE | |
| Type | Liquid cooled single cylinder DOHC |
| Capacity | 449.4 cc |
| Bore x stroke | 97.0 x 60.8 mm |
| Starter | Electric starter |
| Carburation | Fuel Injection |
| Lubricant | Motul 300V |
| Transmission | 6 speed |
| Output | Over 45 kW |
| FRAME | |
| Type | Aluminium twin tube |
| Sub-frame | Carbon fibre |
| Fuel tank | Front + rear (pastic) |
| Total fuel capacity | 33,7 litres |
| Front fork | Showa. Type invert, ø51, travel 310 mm |
| Rear suspension | Showa. Ø50 single tube, travel 315 mm |
| BRAKES | |
| Front | ø300 2 pot |
| Rear | ø240 1 pot |


Off1.jpのスポンサーでもある、合志技研が提供するスイングアーム。四角断面のパイプをスウェージングして絞っていき成型したもので、CRF450Rや、昨今では新型CRF1100Lアフリカツインにも採用されている形状だ。
過去には、このスイングアームを水タンクと兼ねていた(レギュレーション上、一定容量の水を積載する必要があり、スイングアームの空洞部分に水を仕込むのはわりと常套手段だ)が、現在は空洞。

そのスイングアームに、耐久性の高いスーパースプロックスのアルミ+スチールハイブリッド製のスプロケットをフィット。

長年契約している、信頼のNOGUCHIシートを今年も採用する。各々のライダーにあわせたスペシャルオーダーメイド。













