Official Staff
トライキャンプ 今年は6月2-3日に開催
キャンプスタイルのトライアンフミーティング、トライキャンプが今年も6月2日から3日に北軽井沢アースマイルビレッジにて開催されます。
イベントも盛り沢山
ROAD TEST RIDEING
New Tigerシリーズ、スピードマスター、ストリートトリプル、ボバーなど最新モデルに試乗
ライディングスクール ワンコインチャリティ(500円)
柏秀樹さんによるオフロードのライディングスクール1回先着10名
①12:00-13:00(ブレーキ)
②13:30-14:30(Uターン)
③15:00-16:00(コーナーリング)
ゲレンデライディング
風間晋之介さんの先導で自分のバイクでゲレンデを体験...
Official Staff
タイムアタック×XC、新しいレースの形がスタート
マキシスカップとは?
2015年からスタートしたマキシスカップは、モトクロスコースを使ったタイムアタックと、クロスカントリー耐久レースの2ヒート制のオフロードレースです。
クロスカントリーは、初心者向けコースの1時間と、中上級者向けの2時間クラスが設定されますので、様々なレベルの方が楽しめる内容になっています。
第1ヒートはモトクロスコースを使ったタイムアタック。規定時間内なら何周走っても良く、1台づつタイム計測がされます。1周のタイムが良かった順に順位が付けられます。
第2ヒートはクロスカントリーコースを使った耐久レースです。各クラス一斉にスタートして規定時間(1時間・2時間)経過時点...
Official Staff
MFJ 全日本モトクロス選手権 2018シーズンいよいよ熊本で開幕
MFJの全日本モトクロス選手権は今週末、4月7日(土)8日(日)に熊本県のHSR九州で開幕となります。
2018年全日本モトクロスは全9戦・18ヒートで争われる!!
2018年シーズンの全日本モトクロス選手権は、4月から10月まで全9戦が開催されます。
IAクラスは各大会2ヒートずつ、合計18ヒートで今シーズンのチャンピオンを賭けたレースが展開されます。
2018 全日本モトクロス選手権【開催日程】
第1戦 4/7・8 HSR九州(熊本)
第2戦 4/21・22 オフロードヴィレッジ(埼玉)
第3戦 5/12・13 スポーツランドSUGO(宮城)
第4戦 5/26・27 世羅グリーンパー...
Official Staff
松下時子さんと旅する夏のモンゴルツアー
7/15~7/20に開催される、松下時子さんと旅する夏のモンゴルツーリングのお知らせです。
松下時子さんは、国内外の林道を走り、バイク雑誌などの寄稿も数多いオフロードライダーです。
モンゴルも度々訪れその魅力を発信し続けています。
今回ご紹介するツアーは、遥かなる草原に広い裾野を優雅に広げた2000m級のヘンティー山脈をオフロードバイクでツーリングするというもの。
ツアー開催の7月は高山植物が咲き誇り、夢の中のような美しい景色を走ることができます。
5泊6日のツアーは、航空券、宿泊(ホテルとゲルをモチーフにした公共宿泊施設)代、バイク、日本語通訳とコックの同行、サポートカー、至れり尽くせ...
Official Staff
初めてでも手ぶらでオフロード走行が楽しめる、オフロードヴィレッジの「モトクロスごっこ」
オフロードに興味はあるけれど、最初の一歩はどうしたらいいのだろう?
オフロード走行に興味があるけれども、なかなか踏み出す勇気が無い方も多いと思います。
オフロードを走るにはオフロードバイクも必要だし、ブーツやプロテクターなどのオフロード用の装備も必要です。
そもそも、オフロードってどんな感じなの?自分には走れるの?
そういったことに不安を感じる方も多いでしょう。
そのような方に最適のオフロード体験として、会場に手ぶらで行くだけでOKのオフロードヴィレッジの「モトクロスごっこ」をご紹介します。
初めてのオフロードに最適!!手ぶらで楽しめる「モトクロスごっこ」
埼玉県川越市のウエストポイント...
Official Staff
City Trial Japan 2018 in Osaka4月21日(土) 開催決定
大阪の街中でシティトライアルを開催!!
2017年9月にプレイベントを開催し、今春の開催を宣言していたシティトライアルのイベント「City Trial Japan 2018 in Osaka」として4月21日(土)に、大阪 新世界 通天閣本通商店街 特設ステージで開催されることが決定しました。
「City Trial Japan 2018 in Osaka」は、トライアルをより多くの人に身近で見てもらおうと、全日本トライアル選手権国際A級スーパークラスで活躍中の藤原慎也選手が中心となり、企画されたイベントです。
2017年9月9日に開催されたプレイベントでは、通天閣をバックにしたビルの谷...
Official Staff
キッズ用電動バイク、ヨツバモトの体験試乗会が日本中で開催
「ヨツバモト」の体験走行会を全日本モトクロスの会場で開催
オフロード用品の販売やオリジナルブランドの商品展開を行うダートフリークが、新たに展開するキッズバイクブランドが「ヨツバキッズ」です。
「子供たちと二輪車の関係をグッと近づけて、もっともっとバイクや自転車で遊んでもらおう」をコンセプトに、キッズ向けの電動バイク「ヨツバモト」をラインナップしています。
昨年の全日本モトクロス選手権では、各会場で展示テントを設け実車を紹介していたので、見かけた方も多いかと思いますが、今年は全日本モトクロス選手権の会場で体験走行会が開催されます。
(第3戦を除く全戦)
「ヨツバモト」とは?
「ヨツバモト」...
Official Staff
全日本トライアル開幕戦IASは黒山健一が先手
2018年のレースシーズンもいよいよ開幕。MFJの全日本選手権のオフロード競技は、3月11日(日)に開催された全日本トライアル選手権から幕を開けました。
全日本トライアル選手権の開幕戦の舞台は茨城県の真壁トライアルランド。当日は少し肌寒いものの天候に恵まれたなかで行われました。
【優勝 黒山健一選手】2018 全日本トライアル選手権第1戦関東大会
国際A級スーパークラスは、黒山健一選手が優勝。昨シーズンに続いて開幕戦を優勝で飾りました。
2位は小川友幸選手、3位は野崎史高選手と昨年の上位ランカーが定位置につける結果となりました。
全日本トライアル選手権 第1戦 国際A級スーパークラス ...
Official Staff
モーターサイクルショーに日本初KTM 790 ADVENTUREが出展
KTM Japan株式会社は、2018年3月16日(金)から2018年3月18日(日)までインテックス大阪で開催される「第34回大阪モーターサイクルショー」および、2018年3月23日(金)から2018年3月25日(日)まで東京ビッグサイトで開催される「第45回東京モーターサイクルショー」に出展します。
KTMブースでは、2018年中に発売開始を控える「790 DUKE」や、ストリート/オフロードモデルの2018年モデルが展示されます。
また昨年のミラノショーでも注目されていたコンセプトモデル「790 ADVENTURE」がいよいよ日本でも初公開となります。
KTMの790アドベンチャ...
Official Staff
トライアンフの大阪&東京モーターサイクルショー展示車両
トライアンフは、3月16~18日に開催される「大阪モーターサイクルショー」と、3月23~25日に開催される「東京モーターサイクルショー」に出展する車両を発表しました。
2018年初春に発売となるボンネビル・スピードマスターが国内初公開となります。
オフロード系では、新モデルのタイガー800、タイガー1200、ストリートスクランブラーを展示します。
トライアンフ 大阪モーターサイクルショー 展示車両
・タイガー1200XCA&XRT
・タイガー800XCA&XRT
・ボンネビル・スピードマスター
・ボンネビル・ボバーブラック
・ストリートスクランブラー
・スラクストンR
・ストリートトリプ...