ホーム
お問い合わせ
ニュース
連載/コラム
新製品情報
ニューモデル
イベント
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
Official Staff
稲垣 正倫
稲垣 正倫
@
off1
国内外のエンデューロを中心に、モトクロス、ラリーなどを追いかけています。ドープなエンデューロ話題はnoteで展開中(https://note.mu/enduro_j/m/md5c401059c53)。株式会社アニマルハウス代表取締役。
AMAプロモトクロスRd.2、下田丈は調子をあげてチームのトップに「とにかくスタートが大事…!」
開幕戦、経験したことの無いスランプのような状態になっていた下田丈だが、本人は落ち込んでいるわけではなかった。下田のひたむきさが、早くも第二戦で好調の兆し。今回も、独占インタビューとともにお伝えしよう。 最悪の立ち上がり 第二戦サンダーバレーは、最悪のたちあがりだった。タイムクオリファイ1では、トリプルクランプ周辺のトラブルで乗り切れずに22番手タイム。2では、当然これを解決できたことで、11番手でフィニッシュするものの、総合タイムでみると1の22番手でのクオリファイとなってしまった。はっきりいって、とにかくスタートで出れなければ、駄目なんだ…という下田にとっては、このクオリファイの結果は...
稲垣 正倫
@
off1
モトクロス
下田丈
下田丈、AMAプロモトクロス開幕戦で苦戦。越えるべき壁
AMAスーパークロス、プロモトクロスにフル参戦している下田丈は、先週にプロモトクロスの開幕を迎えた。名門プロサーキットから、チャンピオンシップを期待される一員として、勝利を目指すシーズン。だが、下田はアマチュア時代からプロ時代を通してはじめての壁にあたったのかも、しれない。 手応えはあるのに結果に結びつかない。タイムも速い 開幕戦のFOXレースウェイは、下田にとってホームとも言える近所のコースである。関係者、本人も、期待をもって臨んだレースだったが、練習走行から下田の様子は芳しくなかった。「チームにも、いつもと違って振られているように見えると言われました。それが、今回は解決できなかった。...
稲垣 正倫
@
off1
下田丈
モトクロス
話題沸騰中の極薄ネックブレース“ヴィジョン”を試したが、“Air”と迷い始めた件
いま、オフロードバイク用品でもっとも話題になっている、といえばネックブレースだと思う。「これはネックブレースなのか?」と思えるほどに薄く軽い形の、アトラスのヴィジョンがデビューしたからだ。先週取材にいった会場でもすでに散見され、さらにパドックで話題になっていた。というわけで、Off1.jpでは旧来の厚みのあるアトラス・エアと、アトラス・ビジョンを比較する形で検証をこころみたのだ。 ATLAS ビジョン カラー: ブラック/ブラック 品番: S/Mサイズ : VC1-01-010 L/XLサイズ : VC1-01-020 価格: ¥29,700(¥27,000) 重量 : S/M:373g...
稲垣 正倫
@
off1
試乗インプレ
ウエア・ギア・用品
新CRF250Lに対応、Technixの「TRIC」キットをテスト。魔法の絨毯へ変貌した足まわり
かねてより、複数の車両でその効果を実体験してきたテクニクスのフロントサスペンションキットTRIC。内部構造そのものをすっかりスタンダードとは変えてしまい、オープンカートリッジ式にしてしまという、これ以上無い「トレール足まわり」の救世主と言える逸品だが、好評の新CRF250Lにも対応したとのことで早速試乗を試みた。誰が乗っても体感できるコシのある感触に、脱帽。 Technix TRIC FUN KIT 価格:¥66,000-(税込) 純正のSFF機構をそのままに、片側フォークのみにTRICカートリッジを組む比較的安価で高い効果を狙ったKIT。林道など一般道ツーリングをメインとするユーザー向...
稲垣 正倫
@
off1
試乗インプレ
いいおみせ「札幌に、すごい用品店“ダートバイクプラス札幌”が爆誕」
ここのところ、オフロードバイク用品を扱うショップが、全国に急拡大していて、その波が札幌に到達。本家、ダートバイクプラスと同等の品揃えを誇っているというから、とんでもないことだ! それもそのはず、このダートバイクプラス札幌は、北海道の名門であるジャッジメントがベース。札幌郊外に位置するジャッジメントの店舗を急ピッチでリノベーションし、今回の開店にこぎつけたとのこと。オーナーはジャッジメント代表の沼田誠司、現在もモトクロスにエンデューロと全国を駆け回っているベテランライダー。 店長さんが指し示す、ダートバイクプラス札幌の品揃えは、本家ダートバイクプラス瀬戸と同等。基本的には取扱商品のほぼすべ...
稲垣 正倫
@
off1
いいおみせ
連載/コラム
今月のお買い物〜アートとオフロード〜
2ヶ月連続で、トップバッターを伊井に譲られてしまったので、今回こそは稲垣が書きます。 ジャンキー稲垣 FOXの360に衣替えしました。僕が業界に入った頃からあるシリーズですが、全然昔と違っていて、感動。面白いなと思ったのは、ウエストの調整ベルト。ゴムが仕込まれていて、伸縮してくれるから、フィット感ヨシ。シャツのテールにきっちり処理された滑り止めの素材とか、ロゴの高級感とか満足度100%。身体作りは、2度目のバルクアップ期へ。毎日大盛り食ってますハイ。 CALMA LONG Tee というわけで、今回はアパレル。PEOPLE FROM THE EUTOPIAのメッセージがめっちゃカッコイイ...
稲垣 正倫
@
off1
今月の買い物
SCOTTのゴーグルを、Off1.jp編集部が深掘りしてみる vol.2 フューリーシリーズ「オトクにワイドビュー」
歴史あるSCOTT製ゴーグルの全ラインナップをお借りし、フィッティングまで試してみたシリーズ第二弾は、フューリー。SCOTTのセカンドグレードとも位置づけられる、ある意味THE STANDARDと言えるプロダクトをきっちり解説。 スコット フューリー ゴーグル 品番 : 272828-0001280 ¥12,100 (税込) カラー : ブラック/オレンジクロームレンズ フレーム自体は、ハイエンドのプロスペクトと同じ。アウトリガーシステムがない分、シンプルな作りであることが特徴だ。ヘルメットのまわりがすっきりしたほうがいい、というライダーにも好まれそうな逸品。3レイヤーフェイスフォームは...
稲垣 正倫
@
off1
ウエア・ギア・用品
SCOTTのゴーグルを、Off1.jp編集部が深掘りしてみる vol.1 プロスペクトシリーズ
いま、オフロードバイクを趣味としている人で、SCOTTのゴーグルを知らないなんてことはなかなかないハズ。モトクロスゴーグルを製造しはじめたのは、1970年代。スキーストックからその歴史ははじまり、86年には自転車へ進出。マルチにスポーツ用品を開発してきたヒストリックブランドだ。今回は、その全ラインナップをお借りし、フィッティングまで試してみた。 現、SCOTTのラインナップは4種類。そのうち、トップモデルのプロスペクトと、フューリーは兄弟関係にあり、プロスペクトはハイエンドらしく装備がゴージャス。そして手頃なプライマルに、メガネユーザーから絶大な信頼を誇るスプリットOTG、そしてキッズ用...
稲垣 正倫
@
off1
ウエア・ギア・用品
Off1.jpでは、ただいまスタッフを募集中です。
このOff1.jpを編集・制作している株式会社アニマルハウスでは、現在スタッフを募集中です。我こそは、オフロードバイク界隈を盛り上げたい! という志の高いあなた。編集スキルや、撮影スキルをもっと高める職場で働きたい! というあなた。ここに、ありますよ!! 募集要項 ★求める人物像 僕ら株式会社アニマルハウスは、二つの軸をもって活動しています。一つは、みなさんご存じの通りオフロードバイク。オフロードバイクが好きすぎて立ち上げてしまった会社ですから、なにせ社員はみんなオフロードバイク好き。酒飲んでも、飯食べても、バイクの話ばかりしています。 もう一つの軸は、クリエイティブです。かっこよくカタ...
稲垣 正倫
@
off1
ニュース
FOXリミテッド21ウエア、さらに細身のロクスンレプリカで登場
スーパークロス最終戦、ケン・ロクスンが身に纏ったFOXの新作リミテッドウエアが、はやくも日本にも上陸。ブラックベースに、アノニマスなホワイトFOXヘッド。21初頭の「ピラー」にも通じる仕上がり。 FOX フレックスエアージャージ パイア リミテッドエディション カラー ブラック 品番 26730-001 価格 ¥13,200(¥12,000) サイズ S ・ M ・ L ・ XL なかなか入荷されづらいSもしっかり上陸。 FOX フレックスエアーパンツ パイア リミテッドエディション カラー ブラック 品番 26739-001 価格 ¥34,100(¥31,000) サイズ 28 ・ 3...
稲垣 正倫
@
off1
長距離ラリーには、うってつけかもしれない。プロテクトJ1を推したいワケ
Off1.jpで普及活動をしている皮膚保護クリーム「プロテクトJ1」は、現在いろんな競技に広がり始めている。だが、もっとも効果的だと思われるのは、ラリーではないだろうか。とにかく長時間バイクに乗りっぱなしで、ほぼ間違いなくお尻は痛くなる…。 ビッグタンクマガジン編集長、語る Off1.jpにも寄稿いただいている、ラリーやエンデューロの日本におけるジャーナリスト第一人者、ビッグタンクマガジン編集長の春木氏に、J1を試していただいた。 「塗った後にさらっとするところは、すごく好印象ですね。ラリーではワセリンをお尻に塗ることが多いのですが、あまり気持ちのいいものではありません。この製品であれば...
稲垣 正倫
@
off1
プロテクトJ1
マジでセル付きYZ250X。鈴木健二のエルズベルグマシンを徹底解剖
残念ながら、鈴木健二のエルズベルグロデオ参戦は2021年は見送り。コロナ禍の影響下ながらも、秘密裏に進められてきた鈴木のエルズベルグ専用マシンを速報でキャッチした。その中身は、まるでヤマハのファクトリーマシン…! しかも、みんな欲しかったセルついてマス。 中身をヤマハが作り替えたセルキット 何よりもまず注目したい、セルフスターター。こちらは、ヤマハ謹製ではなくカナダのサードパーティ品をヤマハ品質で中身を作り替え、鈴木が納得できるところまで信頼度を上げたもの。発電システムは積んでおらず、YZ250Fから流用したリチウムバッテリーで駆動する。キックは取り外さないため、これで十分だという考え...
稲垣 正倫
@
off1
エンデューロ
続きを読む
English
/
中文
Podcast
Youtube
特集
ONLINE STORE
SUPPORTED BY
SPECIAL THANKS
Facebook
人気記事
[PR] 真夏の激闘、田沢湖を駆け抜けたKTM 300XC×ZEROの参戦記
稲垣正倫
@ off1-only
新型KTM 390アドベンチャー “R”発売、アンダー100万円・普通二輪で乗れる21−18インチADV
Off1.jp
@ off1
話題の“空冷式グローブ”をオフロードで試す
稲垣 正倫
@ off1
フル装備グレードKLX230 DFと足つき抜群のSHERPA Sが新登場、KLX230シリーズアップデート
Off1.jp
@ off1
クシタニ フォワードアドシリーズ“20年持っていた偏見を覆したヨーロッパアルプス3日間”
稲垣 正倫
@ off1
KLX230SMを「本当のモタード」へ。 テクニクスがサスペンションを劇的改善
Off1.jp
@ off1
STARK FUTURE、新型電動モトクロス「STARK VARG MX 1.2」を発表。待望の航続距離20%アップ
Off1.jp
@ off1
Technix×高木碧 世界で戦えるサスセット作り vol.1 好みの探り方 - Off1ラジオ | Podcast on Spotify
稲垣 正倫
@ off1
デイトナの新アドベンチャースポーツヘルメット「DN-008OF マットブラック」
Off1.jp
@ off1
ハスクバーナ、2026MY モトクロスラインアップを発表
Off1.jp
@ off1
This article is a sponsored article by
'
'.