ホーム
お問い合わせ
ニュース
連載/コラム
新製品情報
ニューモデル
イベント
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
Official Staff
稲垣 正倫
稲垣 正倫
@
off1
国内外のエンデューロを中心に、モトクロス、ラリーなどを追いかけています。ドープなエンデューロ話題はnoteで展開中(https://note.mu/enduro_j/m/md5c401059c53)。株式会社アニマルハウス代表取締役。
ダカール17連覇記念で、KTMがお得に買えるキャンペーン
いま現在おこなわれている、ダカールラリー17連覇や数々のワールドタイトルを記念して、KTMジャパンでは金利0%のキャンペーンを実施するとのこと。 キャンペーン実施期間 2019 年1 月から2019 年3 月31 日まで ※ 期間中の新車成約とクレジットの申し込み、および2019 年4 月12 日(金)までの登録が条件 キャンペーン内容 KTM ファイナンスを金利0%で利用可能。クレジット回数は60 回が上限。 対象モデル ストリートモデル:2018 年モデルおよびそれ以前の2 気筒モデルの新車 オフロードモデル:2019 年モデルおよびそれ以前のモデルの新車(但し250 EXC TPI...
稲垣 正倫
@
off1
ニュース
ニット製のジャージ、SHIFTブルーレベルはここまで来た
SHIFT最高峰のモトクロスジャージシリーズ、ブルーレーベルから、ニット製ボディを採用したアイスランドLEが登場。 SHIFT ブルーレーベル 2.0 アイスランド LE ジャージ カラー: ブラック/チャコール 品番: 21639-324 価格: ¥12,744(¥11,800) サイズ: M ・ L ・ XL 世界に名だたるスポーツブランドの数々が、現在注目しているのがニット。クライマーは、ニットの保温性に再注目しはじめ、レイヤーにハイテクニットを仕込むことも。また、スニーカーの分野ではニットはもはや常識の素材であり、箱根駅伝で4割のシェアを誇った「ナイキ史上最速」と呼ばれるナイキ ...
稲垣 正倫
@
off1
ウエア・ギア・用品
ダカールラリーを走る美女、アナスタシア
パリ=ダカールラリー時代から、ダカールにチャレンジする女性は少なくはない。特に、この数年は女王ライア・サンツが男性に混じってシングルクラスの戦いを演じていることもあるし、日本でもダカールに向けて黙々と準備を続けている女性ライダーがいる。こちらは、ラリー界で知られたウィメンズ、アナスタシア・ニフォントヴァだ。 PHOTO/Flavien Duhamel/Red Bull ロシア出身、レッドブルアスリート ロシアにおいて、唯一の女性ラリーライダー。モスクワ出身のラリーストであるアナスタシアは、2018年1月19日つまりダカールが終わってすぐに40歳になる。一人娘は、現在15歳だ。 キャリアを...
稲垣 正倫
@
off1
ラリー
モータースポーツ
ダカールステージ1、順当にバレダがトップスタート
ペルー1国開催となった2019年のダカールラリーが、いよいよ現地時間1月7日からスタート。ステージ1は、リマ〜ピスコでリエゾン247km・SS84kmの短いルートだ。 dakar rally stage114 ピスコは、2012年にはじめてダカールラリーのルートになってからというものの、いわば南米ダカールにとっての「クラシック」。まずは、この1日目でダカールのおもてなしといったところか。 ホンダのエース、J・バレダがトップタイム。KTM勢は慎重な立ち上がり このファーストステージをトップタイムで駆け抜けたのは、ホンダのJ・バレダ。2位のハスクバーナ、P・キンタニラにタイして1分34秒の差...
稲垣 正倫
@
off1
ラリー
モータースポーツ
早速ロクスンレプがリリース、1月を飾るならこのFOX
スーパークロス開幕で話題になっていたアイテムがこちら。90sバックの、アナハイム1スペシャルエディションが日本でも早速発売。 FOX フレックスエアーアイドルLEジャージ フレックスエアー アイドル LEパンツ カラー マルチ 品番 22786-922 価格 ¥12,420(¥11,500) サイズ M ・ L ・XL カラー マルチ 品番 22787-922 価格 ¥33,480(¥31,000) サイズ 30 ・ 32 ・ 34 アナハイム1では、K・ロクスンが着用。惜しくも2位にとどまったものの、「あのレトロジャージはなんだ!」と話題に。ボディは、FOX最高峰のフレックスエアーで抜...
稲垣 正倫
@
off1
ウエア・ギア・用品
アフリカの「屋根」を走るとんでもないレースで、日本人2人目フィニッシュ
世界でも有数のメガハードエンデューロイベントである、ルーフオブアフリカ。2017年、森耕輔が日本人としてはじめてフィニッシャーとなったレースだが、2018年は西森裕一がフィニッシュ。この快挙に、ハードエンデューロ界隈が沸き立っている。 ルーフオブアフリカ 2018 レソト共和国 2018年12月5〜9日 PHOTO/SHINSUKE FUKUZUMI 見たことのないスケール、とんでもないレースがアフリカにある アフリカ大陸は南端、南アフリカ共和国の一角にある内陸国レソトで開催される、ルーフオブアフリカだが、元々は、南アにとってのリゾート地的な場所であったこのレソト国において、開拓されてい...
稲垣 正倫
@
off1
エンデューロ
いいおみせ番外編「日本のサス屋、Technixがタイに進出中」
日本屈指のサスペンションショップ、Technixには日本中のサスペンションがあつまり、年がら年中作業員がクオリティの高いオーバーホール作業、もしくはモディファイ作業をしていて、破竹の勢いで規模を拡張している。そこで、2年前から日本を飛びだして拡張してやろうということで同社はタイに進出。急激に伸びているタイのモトクロス、モタードへ技術を売り込んでいるのだ。 Off1.jpでは、この「Technix ASIA」を単独取材。企業訪問にこぎ着けた。 日本と同クオリティの作業場を、タイへ持ち込んだ 今回案内していただいたのは、現在Technix ASIAに頻繁に出張しているという土田氏。 「タイの...
稲垣 正倫
@
off1
いいおみせ
連載/コラム
知る人ぞ知る銘品タイダウン、一生モノを手に入れる
トランポにバイクを積載する時に荷紐として何を使っているだろうか。通常はタイダウンだろう。時折ラチェット式のラッシングベルトを使う人もいるだろうが、さすがにロープで縛り付けている人は少ないはず。ともかく、トランポ神器のひとつであるタイダウン、プロショップがオススメする逸品を紹介させていただく。 オールセーフ ESタイダウンベルト(オグショーロゴ入り)2本セット ¥5,184(税込) Off1.jpでも人気コンテンツになっているトランポ積載法で登場していた、こちらオールセーフ製のタイダウンベルト。古くはアンクラというメーカーで出ていたものの、最近ではオールセーフ社のブランドで販売されている。...
稲垣 正倫
@
off1
トランポ
軽トラへの想い止まらない…アメリカンなアイツがやってきた
トランポ需要としての軽トラは、想像以上に人気がある。先日取材に訪れた某有名社の代表も、好んで軽トラを購入し、買ったばかりのCRF450Lを載せてブイブイ言わせていた。軽トラは、田んぼのフェラーリであるだけではなく、日本のエルカミーノなのだ。そんな日本のエルカミーノファンに送る「ついに出たか!」的グッズがこちら。 サンライズ トラックランプ 軽トラ用 販売価格(税込): 29,160 円 ピックアップトラックをトランポにする場合に活躍する、トラックランプ。あおりを開いたままでバイクを載せても、エクステンションとして利用できるように囲いとして使える代物だ。見ての通り、これを使っているだけで2...
稲垣 正倫
@
off1
トランポ
Team HRCから見る、19年ダカールラリー「どこをとっても不安がない、今年こそ勝てる」
2013年、満を持してダカールラリーの舞台に戻ってきたホンダ。宿敵KTMとの優勝争いに勝ち星をつけられず、6年が経過した。まもなく1月6日にスタートする19年のダカールは、ダカールラリー史上、特殊なステージで、走行距離や期間は短く、しかし南米では類を見ないサンドの多さで実にルートの70%にいたると言う。7年目にして、今度こそ勝利を狙いにいくTeam HRCに聞いた。 短いが、これは難しくタフなラリーになる 今回インタビューにお答えいただいたのは、本田太一チーム代表。これまでもプロジェクトリーダーとしてHRCをみてきた、現ダカールプロジェクトの番人である。今年のダカールは、前述したとおり例...
稲垣 正倫
@
off1
ラリー
その手があったか、プラスチック芯ハンドガードの発想
ハンドガードの芯といえばアルミ。アルミ芯のないアウターだけのものはよくあるけれど、樹脂性の芯が単体でリリースされるのは珍しい。 ZETA アントラハンドガード 価格:¥8,532(¥7,900) ハンドガードの選び方としては 1.頑丈でレバー類の破損まで防げるアルミ芯のクローズドタイプ 2.芯の入っていない樹脂性クローズドタイプ 3.樹脂性オープンタイプ の降順で保護性能が変わる。ただし、保護性能が上がるほどにハンドル回りの重さ、操作性の重さが出てくるし、1のアルミ芯についてはハンドルまわりの剛性が強くなりすぎる傾向にある。各々にライディングスタイルや好みにあわせて選ぶわけだが、このおお...
稲垣 正倫
@
off1
車体パーツ
リビング・レジェンドの息子リアム・エバーツ、KTMと複数年契約
モトクロス世界選手権において、ステファン・エバーツを超えるライダーは現れていない。10回のタイトルを破れる者はおらず、また初見のISDEで同時代の強豪をノックアウトして総合優勝を勝ち取ってしまう。記録的にも、実力的にも、世紀の逸材だ。その父、ハリーも4度の世界タイトルをものにしており、さぁ、3代目はどうなるのか…と期待がかかるステファンの息子がこちら、リアム・エバーツだ。 2018年は、EMX85クラスで欧州選手権を3位で終えたリアムだが、今季からはEMX125といよいよ「ユース」の世界へ入る。年齢も14歳、世界選手権にデビューするのも目前。そのリアムが、KTMと早々に複数年契約を結んだ...
稲垣 正倫
@
off1
モトクロス
続きを読む
English
/
中文
Podcast
Youtube
特集
ONLINE STORE
SUPPORTED BY
SPECIAL THANKS
Facebook
人気記事
ツーリングもアドベンチャーも快適に走れる最新カーボンヘルメットのニューカラー登場
Off1.jp
@ off1
風間深志73歳、人生初の日本一周ツーリングへ Vol.22 最終回
風間深志
@ off1
遠心クラッチをマニュアル化、SP武川のホンダ CRF110F/クロスカブ用ハイドロクラッチコンバージョンキットが発売
Off1.jp
@ off1
クリア率を高める、X-GRIPのアンダーガードがKTM系列モデルに対応
Off1.jp
@ off1
LEATTから新型アドベンチャーウエア登場、高機能プロテクター内蔵
Off1.jp
@ off1
車種専用設計のACERBIS K-LINEARハンドガード、ハスクバーナ/GASGAS用が登場
Off1.jp
@ off1
全長12kmの天空コースを駆ける、Fun Ride Festival 2025が開催
Off1.jp
@ off1
下田丈は追い上げ8位、250SX EASTのチャンピオンをかけた激闘が繰り広げられる。AMA SX最終戦 ソルトレイクシティ
Izawa Yuka
@ off1
ミライ・リンドウ vol.013 滋賀県「林道太田谷線~林道池原小谷線~林道池原文室線」
松下時子
@ off1
北海道の絶景を安心ライディング!「HondaGO TOUR in 北海道」7月開催
Off1.jp
@ off1
This article is a sponsored article by
'
'.