ホーム
お問い合わせ
ニュース
連載/コラム
新製品情報
ニューモデル
イベント
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
Official Staff
稲垣 正倫
稲垣 正倫
@
off1
国内外のエンデューロを中心に、モトクロス、ラリーなどを追いかけています。ドープなエンデューロ話題はnoteで展開中(https://note.mu/enduro_j/m/md5c401059c53)。株式会社アニマルハウス代表取締役。
WR250R/X、CRF250L/Mをレーサールックに。19 Factory EFFEX
レーサーほどグラフィックが販売されていないトレールに、定番シリーズの19モデルが登場。よりシャープでレーシーなデザインは、街中で映える。 FACTORY EFFEX TRAIL MODEL GRAPHIC DECAL 車種 : WR250R/X '07-17 品番 : FX75-41019 価格 : ¥14,904(¥13,800) デザイン : EVO 15 車種 : CRF250L/M '12-18 品番 : FX75-14602 価格 : ¥14,904(¥13,800) デザイン : EVO 15 手軽にイメージチェンジができるグラフィックで、新車気分を。 FACTORY EFF...
稲垣 正倫
@
off1
待ち望まれたビンテルックのオフロードヘルメット、SHOEIからデビュー
欧州を中心とする現代のスクランブラーや、カスタムバイクのスタイルには、ビンテージオフロードヘルメットがマッチする。ノンバイザーにブロックタイヤを履かせた2010年代のスクランブラー、これはブレイク寸前のファッションだ。そうそう、ハスクバーナのスバルトピレンなんかが、よく似合うだろう。 SHOEI EX-ZERO ■11月発売予定 ■価格:38,000円(税抜) ■規格:JIS規格 ■サイズ:S(55cm)、M(57cm)、L(59cm)、XL(61cm)、XXL(63cm) ■カラー:オフホワイト、ブラック、マットブラック、バサルトグレー、シャインレッド、ブリリアントイエロー ■構造:A...
稲垣 正倫
@
off1
ウエア・ギア・用品
弾丸ママ、アジアのラリーへ行く vol.7 CRF250RALLYで昨年AXCRを完走した杉様に聞く
さて、いよいよ事前準備も大詰め。 アジアクロスカントリーラリーの情報を得るために、増田まみは昨年アジアクロスカントリーラリーにCRF250RALLYで参戦した杉山さんに話を伺うことにした。 増田まみ 早速ですが、アジアクロスカントリーラリーって一言で言うとどんな感じなんでしょうか? 杉山栄治さん そうですね、私は実はラリーって初めてだったので、むしろ「ラリー」にワクワクして走っていました。いわゆるラリーって、砂漠があって…なんてイメージがありますけど、砂漠はありません。緑がいっぱいある中を走る感じですね。 去年は、ナビが難しくて、迷いました。80mくらいで曲がり角になったりして。前半は特...
稲垣 正倫
@
off1
ラリー
弾丸ママ、アジアのラリーへ行く
剛性を上げたのに、ソフトな仕上がり。ヤマハの主力レーサーYZ250Fはユニークな方向性へ
日本でもっとも注目されるモトクロッサーは、ユーザー数からいって4ストローク250cc。ヤマハは、今季このカテゴリーに区分されるYZ250Fをフルモデルチェンジしてきた。深掘りして見えてくるのは、わかりやすいスマホ対応だけではなく、ヤマハの250に対する姿勢だ YAMAHA YZ250F 874,800円 [消費税8%含む] (本体価格 810,000円) 登録型式/原動機打刻型式 B7B3/G3L4E 全長/全幅/全高 2,175mm/825mm/1,285mm シート高 970mm 軸間距離 1,475mm 最低地上高 335mm 車両重量 106kg 原動機種類 水冷, 4ストローク...
稲垣 正倫
@
off1
アドベンチャー
試乗インプレ
ハイエース50thアニバ、特別仕様がとっても豪華
第5世代に突入しているハイエース200系に、50周年の特別仕様が登場。メーカー純正のハイエンド仕様で、所有感・居心地ともに高い満足度が得られそう。 TOYOTA ハイエース 特別仕様車 スーパーGL“DARK PRIMEⅡ” (2WD・2800ディーゼル・標準ボディ) <オプション装着車> 最上級グレード「スーパーGL」をベースに、外装は、ダークメッキを施したフロントグリル、バックドアガーニッシュを特別装備したほか、内装には、ルーフ、ピラー、セパレーターバーにブラック色を採用するなど、質感を向上。 スライドドアのスカッフプレートに車名ロゴ&イルミネーションを特別装備したほか、SRSエアバ...
稲垣 正倫
@
off1
トランポ
真夏のJECライツへ行こう vol.5 エンデューロはサウナ。ご褒美の水風呂めがけてひた走ったセロー250
かくしてあっという間におとずれた、JEC Lites。群馬にある日野カントリーオフロードは、若干標高が上がるとは言え、温度計は32-38度の間を指すくらいの猛暑日。本当に暑い。 話は変わるが、サウナが空前のブームだ。我らが二輪業界でも、トリシティとサウナのコラボレーション企画が通ったりするほど。僕は、このサウナブームに完全に巻かれる形でアマチュアサウナ—から、いまミドルサウナ—くらいになった感じ。親友は、テントサウナ(野外でサウナができるもの。20万円弱する!)を買ってしまったし、大江戸温泉のサウナは若者で溢れかえってる。 水風呂のために、バイクで走る 一体なんの話をしているのか。いや、...
稲垣 正倫
@
off1
エンデューロ
いま、2ストを創り直す意味。YZ85LW試乗で見えてきた、ヤマハの真の狙い
2017年の年末に、YZ65のティザーが流れたことで、オフロードバイク業界が震えた。国内では、2ストロークのマシンを開発することなど、考えられなかったからだ。 YZ65は、PW50からはじまるヤマハのキッズバイクラインナップを補完するものだ。汎用のエンジンを使用する50ccクラスから、たった15cc増えただけだが、65ccはモトクロスレースを勝つために設計されているため性格はがらっと異なる。擬音であらわすなら、50ccはテケテケ。65ccから2ストの甲高いパイーンという音になる。はっきりいって、大人でも手こずるパワーが秘められている。 65ccの試乗記は後日に譲るとして、速報第一弾で配信...
稲垣 正倫
@
off1
ニューモデル
試乗インプレ
弾丸ママ、アジアのラリーへ行く vol.6 [PR]タイヤをダンロップAT81に決めたワケ
ダカールラリーのようなレースでは、ラリータイヤが主流。ただし、ラリータイヤ自体がとても特殊なもので、ダンロップの国内ラインナップにも大排気量用のD908RRだけが掲載されているような状態だ。 そんな市場の状況もあって、ラリーのタイヤチョイスは、わりと難しい。いわゆるモトクロスタイヤでは耐久性に難がある。FIM規格のエンデューロタイヤならば、1日数百キロを走り回れるだけのライフがくりかえされたテストで証明されている。さらに今は、オールマイティなクロスカントリータイヤが存在していて、路面のレンジも広く、ブロックの高さに関する制限もない(FIM規格のEDタイヤには、自然保護の観点から制限がある...
稲垣 正倫
@
off1
ラリー
弾丸ママ、アジアのラリーへ行く
いいもの「隠れた銘工具、あの煩わしさを解決するファイナルアンサー」
このコーナー「いいもの」には、使い込んだものを紹介していくつもりだったけど、使い込まずとも紹介したい逸品が出てきた。ストレスマックスなあの作業が、気持ちよくなるのだ。 ただのプライヤーと思う無かれ。 この美しい先端形状。ここが味噌。 HOZAN チェーンプライヤー オープンプライス 適応チェーン ローラチェーン(クリップ形) 適応範囲 主に産業機械用 #35 / #40 / #50 / #60 自転車用 1 / 2×1 / 8 主に自動二輪用 410~630 重量 150g はっきり言って書けることはあまり多くない。単に気持ちいい。クリップの取り付けって、つるっと滑って、ストレスが溜まる...
稲垣 正倫
@
off1
いいもの
連載/コラム
真夏のJECライツへ行こう vol.4 僕らがセローのチェーンを換えるワケ
先日より、妻のセローでJEC Litesに出ようとしていて、まったく準備ままならず…。迎えてしまった出発前日。見なかったことにしていたさびさびのチェーンにも手を付けた。 これがセローについていたチェーンだ。仙台のストレンジモーターサイクルからやってきたときは入念な整備がされていて、きれいなチェーンだったのに。チェーンは注油するということを知らない妻に託すとこうなるのだ。決してチェーンが悪いわけじゃない。 キレた僕は、レース用チェーンに取り替えることにした 比べてもキラキラ輝くゴールドチェーンは、RKのGC428MXU。なんせUリングを奢ったモトクロス、エンデューロ専用品だ。指定排気量は5...
稲垣 正倫
@
off1
車体パーツ
エンデューロ
真夏のJECライツへ行こう vol.3 真夜中のタイヤ交換、VE33sゲコタ×セロー250
急ピッチでセロー250をJECライツに向けてセットアップしているところ。KTM 250EXCも持ってるのにセローで出るなんて言わなければ良かった…。 クラッチには例のパーツを投入します 原稿書きも一段落ついたところで、おもむろにセローを寝かせる俺。そう、クラッチに例のパーツをれてみたくて… これ。クラッチのスプリングリテーナー。純正より精度がかなり出ていることで、クラッチが正しく動作するというシロモノ。トライアルでは、特にクラッチの精度に気を遣うライダーが多く、これもトライアルに精通した工房きたむらさんちの商品。 セローユーザーの僕が心から欲しくなったリテーナー - Off1.jp(オフ...
稲垣 正倫
@
off1
エンデューロ
新型セロー、詳細レポート。O2センサーにAIキャンセル、走行フィーリングもブラッシュアップされているはず
販売を休止していたセロー250の実車が、報道陣の前にお目見え。テールランプ周り、キャニスター装着だけかと思いきや、細かい部分が環境対応にあわせて変更されていた。 環境対応に、電子制御が大きく作用している模様 ヤマハの発表にはないけれど、まずO2センサーらしきものがエキゾーストパイプに付いていることに加えて エアインダクションに蓋をされてキャンセルされている形。 つまりはO2センサーなどで電子制御を介入させることで環境性能を向上し、結果的にエアインダクションが不要になったようだ。セローといえば、発売以来SP忠男のパワーボックスがとても好評で、まずは出力アップにパワーボックスを装着するライダ...
稲垣 正倫
@
off1
トレール
ニューモデル
続きを読む
English
/
中文
Podcast
Youtube
特集
ONLINE STORE
SUPPORTED BY
SPECIAL THANKS
Facebook
人気記事
下田丈、抜群のスタートで今季初の完全勝利。AMAプロモトクロス第6戦レッドバッド
Izawa Yuka
@ off1
下田丈、不運なクラッシュもMoto2で挽回し総合5位。AMAプロモトクロス第5戦サウスウィック
Izawa Yuka
@ off1
ヤマハ日本国内でYZシリーズ2026年モデルを発売、全国で試乗会を開催
Off1.jp
@ off1
面倒な調整をラクに、ZETAリヤショックプリロードアジャスター
Off1.jp
@ off1
トライアンフ タイガー1200試乗「飛びきりのモンスター級アドベンチャー。自信があるならぜひ林道へ」
稲垣 正倫
@ off1
KLX140R Lが日本初上陸。カワサキが2026年オフロードモデル「KX・KLXシリーズ」を発表
Off1.jp
@ off1
超絶ファンライド、ドゥカティのハイパーモタード698はどれほど我々の心を打つか
稲垣 正倫
@ off1
成長感じるトップ争い、"安定感"が勝利の鍵に。44キッズクロス 2025 第4戦
Izawa Yuka
@ off1
CRF450RX RALLYがいよいよ正式に発表。ダカールラリー参戦への道、ついに開かれる
稲垣 正倫
@ off1
下田・中島・大倉、モトクロス・オブ・ネイションズ2025の日本代表メンバーが発表
Off1.jp
@ off1
This article is a sponsored article by
'
'.