ホーム
お問い合わせ
ニュース
連載/コラム
新製品情報
ニューモデル
イベント
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
Official Staff
稲垣 正倫
稲垣 正倫
@
off1
国内外のエンデューロを中心に、モトクロス、ラリーなどを追いかけています。ドープなエンデューロ話題はnoteで展開中(https://note.mu/enduro_j/m/md5c401059c53)。株式会社アニマルハウス代表取締役。
逃げるハウズに追うプライス。ステージ9はルチアーノの2勝目ーーダカールラリー2023
レストデイを挟んで後半へ突入したダカールラリー。このステージからは「Empty Quarter」(何もない土地)と呼ばれるサウジアラビアでも手つかずの自然が残る地域を走る。リヤドからハラドへ向かうスペシャルステージ358kmにリエゾン328kmは、涸れ沢や渓谷などが続くナビゲーションの難しい一日となった
稲垣 正倫
@
off1
ダカールラリー
インドのバイクHeroがダカール8ステージ優勝、ロス・ブランチ
ダカールラリー前半最終日のステージ8は、アル・デュワディミからリヤドへ向かうルート。前日はビバークではなくキャンプ地でのテント泊で、マラソンステージ2日目という想定(1日目のスペシャルステージは天候不順でキャンセル)でレースがおこなわれた
稲垣 正倫
@
off1
ダカールラリー
ルチアーノがステージ6で自身初優勝、ステージ7はキャンセルにーーダカールラリー2023
ステージ6は長く滞在したヘイルから、天候不順の影響もあってルートを変更し南東のリヤドへ向かう。テストの距離は短く設定され、357kmだったもののリエゾンはルートを変更した影響で長く、全走行距離は900kmを超えるタフな一日だった
稲垣 正倫
@
off1
ダカールラリー
アクシデント多発のステージ5でホンダ勢が逆襲。ビバレンが首位へーーダカールラリー2023
ヘイル南部を周回するステージ5。砂地を走り切る体力、ナビゲーションスキルがレースを大きく左右した ステージ5は永遠に続く砂地を走るため、ライダーにとってはナビゲーションが難しいルートであった。スタートからKTMのトビー・プライスやハスクバーナのスカイラー・ハウズがレースをリードしていたが、プライスは180km、ハウズは190km地点でウェイポイントを見失うというミスが起こる。トップグループがリルートを余儀なくされる中、ホンダのエイドリアン・ファン・ビバレン、同じくホンダのホセ・イグナシオ・コルネホは順調にレースを進めていった。 ステージ5の結果は、首位にエイドリアン・ファン・ビバレン、...
稲垣 正倫
@
off1
ダカールラリー
バレダがステージ4で30勝をマーク、Heroのブランチは戦線離脱ーーダカールラリー2023
ヘイル付近を周遊するループルートのステージ4。全574kmの比較的ショートなコースは海抜700mを超える比較的高地に位置する
稲垣 正倫
@
off1
ダカールラリー
ステージ3にてリッキー・ブラベックが離脱。サンダースが4分差でレースをリードーーダカールラリー2023
砂地や岩場の雄大な渓谷を舞台に、アルラからヘイルへと向かうリエゾン221km、スペシャルステージ447km。天候不順でも知られるこの地域においてダカール一行は豪雨に見舞われ、後半のキャンセルを余儀なくされた
稲垣 正倫
@
off1
ダカールラリー
岩に苦しめられたステージ2。伏兵メイソン、ステージウィンで首位に立つーーダカールラリー2023
12月31日から開幕しているダカールラリーはシーキャンプから北の街アルラに向かうステージ2へ。リエゾン158km、スペシャルステージ430km、標高は1300mとタフな一日になる
稲垣 正倫
@
off1
ダカールラリー
ダカールラリーステージ1「リッキー・ブラベックがリード。昨年の覇者サンダーランドがリタイア」
サウジアラビア北西の沿岸部、シーキャンプからスタートしたダカールラリー2023。ステージ1は沿岸に沿って南下し、ふたたび出発地点に戻ってくるループルートだ
稲垣 正倫
@
off1
ダカールラリー
ダカールラリー開幕、プロローグは豪州勢が制す
サウジアラビアにて12月31日にダカールラリーが開幕。まずはステージ1のスタート順を決めるプロローグが海浜の街シーキャンプで始まった
稲垣 正倫
@
off1
ダカールラリー
いいね!を押して、富津SSの存続を
View Post on Instagram 首都圏のオフロードライダーにはおなじみのサンドコース、富津SSが存続の危機に瀕しています。一旦2022年末でクローズし、そのあとはプロポーザル入札に参加するとのこと。行政へうまく訴えかけるために、いかにこのコースが愛されているかを「いいね!」数で示したいということで、同意される方はぜひ上のインスタグラム投稿にいいね!をよろしくお願いいたします。数が集まったら存続、というわけではないのですが、一定の効果があるとのことです。 Off1.jp編集部も幾度となくこの富津で取材をさせていただきましたし、遊んできました。2023年以降の存続を願ってやみま...
稲垣 正倫
@
off1
ジャンキー稲垣のトバしてナンボ
GOSHI Racing Story '22「仕上がり良し、万人が乗りやすいJMX最終戦SUGO仕様のエキゾースト」
カブやアフリカツインのマフラーなどホンダ純正のパーツを生産する熊本県合志市の企業、合志技研は、2022年の全日本モトクロス選手権に参戦することでモトクロッサーのR&Dを推し進めてきた。その集大成として生み出されたのが最終戦で総合6位の成績を残した大塚豪太車に装備されたマフラーだった 開けた分だけ前に進む、今季集大成のマフラー ヒート優勝を狙いに行ける実力を持つ大塚豪太が、この2年間悩んできたのがスタートであることは本連載でも度々触れてきた。特に日本のコースレイアウトは、その幅の狭さからパッシングに悩まされることが多いため、スタートでしっかり前に出てアドバンテージを作っておくことがとても大...
稲垣 正倫
@
off1
GOSHI Racing Story
モトクロス
次期ブーツをFOXモーションブーツに決めたワケ
FOXのブーツラインナップがこのたび一新。インスティンクト、モーション、コンプの3つから選ぶべきは何か……ビギナー目線で語ります 憧れのカーマイケルが育てたFOXの銘ブランド"インスティンクト" まず、FOXのモトクロスブーツが歩んできた歴史からお話したい。定価89ドルだった1979年のスーパーフォックスブーツからはじまり脈々と受け継がれてきたFOXのブーツは、1990年台にフォーマブーツ、2000年台に入って「フォーマプロ」というFOXの新世代を担う新しいモトクロスブーツが発売された。その後、F3ブーツを経て、2010年台に鳴り物入りで「インスティンクト」がデビュー。アルパインスターズ...
稲垣 正倫
@
off1
ウエア・ギア・用品
新製品情報
試乗インプレ
続きを読む
English
/
中文
Podcast
Youtube
特集
ONLINE STORE
SUPPORTED BY
SPECIAL THANKS
Facebook
人気記事
新たなライトウェイトADV、BMWが新型「F 450 GS」をリリース。キモは自動クラッチ“ERC”
Off1.jp
@ off1
[PR] 2026年、KTMがJNCCへコミットする7つの施策
稲垣正倫
@ off1-only
ドゥカティ公道エンデュランサーか、Desmo450 EDS初公開
Off1.jp
@ off1
ダートでのスポーツライディングを誰の手にも、KTM 390ENDURO Rインプレ
稲垣 正倫
@ off1
ヤマハが電動モトクロッサー「YE-01 Racing Concept」を公開、ICE YZ450Fと共通フレーム
Off1.jp
@ off1
KTM、2026年SMX体制を発表。トマックとプラドが加入
Off1.jp
@ off1
第41回キャンオフ全国大会が12月14日に長野・フラットバレー2で開催
Off1.jp
@ off1
嘔吐するほどのメンタル崩壊を乗り越えて……藤原慎也が2度目のモロッコラリーで得たもの
稲垣 正倫
@ off1
これは日本のオフロードの新境地、新型DR-Z4S/SMファーストインプレッション
稲垣 正倫
@ off1
BMW GSトロフィー日本代表が決定、嬬恋の選考会ルポ
稲垣 正倫
@ off1
This article is a sponsored article by
'
'.