ホーム
お問い合わせ
ニュース
連載/コラム
新製品情報
ニューモデル
イベント
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
Official Staff
稲垣 正倫
稲垣 正倫
@
off1
国内外のエンデューロを中心に、モトクロス、ラリーなどを追いかけています。ドープなエンデューロ話題はnoteで展開中(https://note.mu/enduro_j/m/md5c401059c53)。株式会社アニマルハウス代表取締役。
AMA SX Rd.7「今は、すべてがスタートに集約される」4位下田丈の上昇思考
第7戦、リザルトこそ4位だったものの、走りの内容は悪くなかっただろう。ベストラップを上げ、課題だった序盤のペースも上げてきた。だが、下田丈本人の評価は低い。「今は、スタートが全て。ベストラップは出せるときは出せるけど、アベレージはよくない。最終戦までに時間があるので、直せるところを直して勝ちに行く」と強く言う。
稲垣 正倫
@
off1
下田丈
モトクロス
スーパークロス
トランポに電動化の波が来るのか…日産が発表する次世代小型カーゴ
欧州の現地時間2月12日に、日産は次世代小型バンの商品ラインアップを計画していることを発表。こちらは、電気自動車およびガソリン車、そして商用・乗用など多様なサイズ展開を予定していると、公式にアナウンスされている。
稲垣 正倫
@
off1
トランポ
「今回はちゃんとしたポディウムで、うれしい」下田丈独占インタビュー SX Rd.6
日本人初のスーパークロス2位達成という偉業を成し遂げた下田丈は、淡々と言う。「今回は、結構よかったと思います。ちゃんとしたポディウムがとれたので」。だが、特別な思いはなかったという。日本のファンが思っている以上に、この2位は下田丈にとっての“通過点”なのかもしれない。 6戦をかけてあがってきたペース 開幕当初、下田のラップタイムはクリスチャン・クレイグら優勝するメンバーと2秒弱のラップタイムでの差があったが、この2戦ほど1秒以内におさまるようになってきた。たとえば「チームが撮影したビデオを繰り返しみて、ラインを研究したり、他の人のパッシングを研究したり」しているという。このRd.6では「...
稲垣 正倫
@
off1
下田丈
スーパークロス
モトクロス
ジャパニーズ前人未踏の2位。下田丈、スーパークロスRd.6を全力で駆け抜ける
AMAスーパークロスは、早くも後半戦。多くのトップライダーがケガで脱落していくなか、下田丈はクリーンで、安定したレースを展開し続け、いよいよ日本人初のスーパークロス2位へ到達。全力で走りきった15分だった。 攻めの姿勢をみせたヒートレース タイムプラクティスから、好調だった下田丈はヒートレースのスタートも成功。レースは、ミッチェル・オルデンバーグ、ジェット・ローレンスとの三つどもえとなった。火曜日のレースを棄権したほどのケガを負っているジェットだが、スキルの高さをみせてパッシングと巧みなブロックで3人の戦いを膠着状態へ持ち込む。下田は、フープスからリズムセクションへ流れるポイントをパッシ...
稲垣 正倫
@
off1
モトクロス
スーパークロス
下田丈
階段を越えた感あり、下田丈「緊張もとれて調子は上がっています」AMA SX Rd.5
変則的スケジュールでおこなわれているスーパークロスは、現在ラウンド5まで消化。下田丈の参戦するリーストリージョンは、Rd.7オーランドまでで開催されて一旦お休み、Rd.16のソルトレイクシティ、そして最終戦ソルトレイクシティ2で東西あわせたシュートアウトとなる。つまり、全9戦のうちの折り返し地点だ。
稲垣 正倫
@
off1
下田丈
モトクロス
スーパークロス
下田丈、ついに3位表彰台へ。トップに離されないスピードが呼び寄せた運
AMAスーパークロスRd.4、はやくも下田丈が「壁」を突破! スーパークロスで、初ポディウム3位をゲットした。
稲垣 正倫
@
off1
下田丈
モトクロス
スーパークロス
レジェンドライダーのムード、ザ・アメリカを身に纏う
日本にあらためて正規で輸入されることになったFASTHOUSEから、リミテッドジャージがリリース。その名も「アメリカンジャージ」。モノクロームの星条旗は、グリーン・デイ『アメリカン・イディオット』を思い出す(僕だけ?)。 FASTHOUSE アメリカン ジャージ – ホワイト ¥11,000(税込) あえてモノクロの星条旗に、右袖は4連スター。 グラインドハウス ジャージ アメリカン ホワイト | Fasthouse Japan Fasthouse Japan– やっぱパンツは合わせるならホワイトで統一したい所存。こちらはレイブン 2.0 パンツ – ホワイト/ブラックで、足下のブーツに...
稲垣 正倫
@
off1
ウエア・ギア・用品
モトクロス
エンデューロ
21インチの650アドベンチャー、新KLR650が登場
カワサキがティザーPR戦略をとっていたオフロードバイクが、いよいよ判明。北米にて新KLR650が発表された。これまでも、北米にて展開されていたKLR650がフルモデルチェンジされた形である。フロント21、リア17インチで460lb(208kg)の軽量な車体。想定されるライバルは、テネレ700だろうか。
稲垣 正倫
@
off1
ニューモデル
ツーリング
“越えるべき壁”、下田丈のターニングポイント スーパークロスRd.3独占インタビュー
「3位に一度入れれば、自分でもできるっていうのがわかると思うんですよ」と下田丈は言う。ここ3戦、ヒューストンで4-5-4位。決してその結果は悲観すべきものではないけれど、“ポディウム登壇”という越えるべき壁がすぐ近くにあることを、下田本人はわかっていた。 荒れたRd.3を振り返る…、スタートは上々だった 開幕戦から、2戦までアガリ調子で乗れてきていると自己評価する下田は、このRd.3も内容自体は悪くないと言う。「だいたい、開幕の自信が70%くらいとすれば、いまは90%くらい。課題はあるけど、一番乗れてはいたと思います」と下田。懸念であるスタートについても「きちんと出れたけど、直後のリズム...
稲垣 正倫
@
off1
下田丈
スーパークロス
モトクロス
下田丈、ランキング4位へ浮上 波乱に満ちたスーパークロスRd.3 H3
ヒューストン3連戦のファイナルである、Rd.3は関係者も疲労の色濃い状況に。超過密スケジュールながら、ライダー達はそれでもタフさを試されるのだった。
稲垣 正倫
@
off1
下田丈
スーパークロス
SX第3戦、下田丈プレビュー 右回りのスタート1コーナーは、下田にとって好条件に
とんでもない過密スケジュールで進行する今季スーパークロスは、早くも第3戦。何度か書いているとおり、開幕からスタートダッシュをかけられるベテランとは異なり、この3戦目こそが実力が発揮されるであろう大事な節目。前日の金曜日に得た下田の事前インタビューから、ポイントを抑えてみよう。ここからが、本当の見所だ。
稲垣 正倫
@
off1
下田丈
スーパークロス
ヒューストン2を終えて、下田丈「ヒートレースのスタートミスが、響いた結果だった」
AMAスーパークロス第2戦ヒューストン2は、プロサーキットカワサキにとって受難だったと言えるのかもしれない。チャンピオンを期待されるオースティン・フォークナーがスタートで不調、チームはラウンド2-3の中3日で異例のテストを挟み込んだ。
稲垣 正倫
@
off1
下田丈
スーパークロス
モトクロス
続きを読む
English
/
中文
Podcast
Youtube
特集
ONLINE STORE
SUPPORTED BY
SPECIAL THANKS
Facebook
人気記事
嘔吐するほどのメンタル崩壊を乗り越えて……藤原慎也が2度目のモロッコラリーで得たもの
稲垣 正倫
@ off1
MXGPチャンピオン、ロマン・フェーブルが全日本モトクロス選手権最終戦に参戦
Off1.jp
@ off1
これは日本のオフロードの新境地、新型DR-Z4S/SMファーストインプレッション
稲垣 正倫
@ off1
80馬力の最強公道モタードが爆誕、Stark VARG SM
Off1.jp
@ off1
BMW GSトロフィー日本代表が決定、嬬恋の選考会ルポ
稲垣 正倫
@ off1
藤原慎也、CRF450 RX Rallyで2026年ダカール・ラリーへ挑戦
Off1.jp
@ off1
渡辺学、8度目のJNCCチャンピオン獲得。高井富士でステファン・グランキストが優勝
稲垣 正倫
@ off1
K&Hそらまめシート CC110クロスカブ用をロングタームレビュー
稲垣 正倫
@ off1
風間深志 モンゴル大草原 のんびり行こうぜオフロード part.2
風間深志
@ off1
YZ450F 2026試乗記―“扱えるハイパワー”のつくり方
稲垣 正倫
@ off1
This article is a sponsored article by
'
'.