ホーム
お問い合わせ
ニュース
連載/コラム
新製品情報
ニューモデル
イベント
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
Official Staff
稲垣 正倫
稲垣 正倫
@
off1
国内外のエンデューロを中心に、モトクロス、ラリーなどを追いかけています。ドープなエンデューロ話題はnoteで展開中(https://note.mu/enduro_j/m/md5c401059c53)。株式会社アニマルハウス代表取締役。
今手に入るハンターカブ風、「アゲ」クロスカブ。パーツ展示即売会が関東で開催
先日センセーショナルにお伝えしたばかりの、ライコランド柏オフロードコーナーのグランドオープン。早くもこのライコランド柏の屋外にて、ダートフリークが展示即売会を10月26〜27日の日程でおこなうとのこと。 10月26日(土)27日(日)『DIRTFREAK』イベント開催!!|インフォメーション|柏店|ライコランドグループ 柏店より10月26日(土)27日(日)『DIRTFREAK』イベント開催!!のご紹介です。 関東最大級、オフ用品コーナーに潜入。ライコランド柏で「まる1日」買い物できちゃう - Off1.jp(オフワン・ドット・ジェイピー) 柏は、元来オフロードバイクの聖地であったことを...
稲垣 正倫
@
off1
車体パーツ
イベント
なぜ、この2019年にハンターカブを作るのか。企画部かく語りき
「あくまでコンセプトモデルとして制作しております」本田技研工業株式会社の二輪事業本部ものづくりセンター、モデラーの鳥山英二氏は語る。クロスカブに比べて、圧倒的にダートへの対応力があり、イメージだけではない本気度がビシビシ伝わってくる、このコンセプトモデルの真意はなんなのだろうか。 ロードクリアランスを確保したいが、シート高も低く設定したい まず、鳥山氏が苦労した点としてあげるのは、車高だ。オフロードバイクとして、最低地上高を確保したいという命題があり、そこに対してベースのC125から長めのサスペンションを前後に取り付けた。当然、それではシート高が上がってしまう。 「バランスを抑えながら、...
稲垣 正倫
@
off1
ニューモデル
TMS速報・グレーの粋なトランポ探してたらコレ。日産車体が放つ、スペシャルなキャラバン
東京モーターショーに、日産車体から「NV350キャラバン ブラックギアコンセプト」が参考出展。グレー一色の潔さが素晴らしくシャレオツ。そう、Araiのラパイドネオのような。SHOEIのEX-ZEROのような…。2010年代のストリートな匂いがするのだ。
稲垣 正倫
@
off1
トランポ
TMS速報・ハンターカブCT125が、マジでオフロード性能高すぎな件
ホンダから、すでに事前情報が流れていたCT125を激写。報じられているとおりの、ハイマウントエアクリーナや、ブロックタイヤ…。見れば見るほど、こいつはオフロード性能が高すぎる。写真と共にCT125を深掘りしてみよう。 スタイリング、実車はますますカッコイイ なぜ、この2019年にハンターカブを作るのか。企画部かく語りき - Off1.jp(オフワン・ドット・ジェイピー) 「あくまでコンセプトモデルとして制作しております」本田技研工業株式会社の二輪事業本部ものづくりセンター、モデラーの鳥山英二氏は語る。クロスカブに比べて、圧倒的にダートへの対応力があり、イメージだけではない本気度がビシビシ...
稲垣 正倫
@
off1
ニューモデル
TMS速報・新アフリカツインは、国内2019年12月13日発売、147万円から
事前告知があった、新アフリカツインHonda CRF1100Lがいよいよ実車アンベイル。その価格と、発売日が発表された。 Honda CRF1100L Africa Twin 価格:1,470,000円(税抜) CRF1100L Africa Twin Adventure Sports 価格:1,640,000円(税抜) 発売日:2020年2月14日(金) CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES 価格:1,770,000円(税抜) 発売日:2019年12月13日(金) 2016年に発売されたCRF1000Lアフリカツインのいわば初期型が、MTモデ...
稲垣 正倫
@
off1
ニューモデル
KTMから、究極のファクトリーレプとしてプラド、カイローリSPエディションが発表
これまでも、KTMはファクトリーエディションとして0.5世代進んだマシンを市販していたが、2019年のワールドチャンピオンとなったJ・プラドの250SX-Fと、現役のレジェンドたるA・カイローリエディションをマーケットに投入する。 KTM 250SX-F PRADO MY2020 Selle Dalla Valleのファクトリーシート、オレンジにアナダイズされたトリプルクランプに、スキッドプレートがプリセット。セミフローティングされたブレーキディスクや、フロントディスクガード、リアスプロケットなどのプラド車からインスパイアされたパーツが組み込まれている。 「61番のプレートが付いたマシン...
稲垣 正倫
@
off1
ニューモデル
セロー250のクラッチを、ダイレクトにしてくれるリテーナーまとめ記事
今年に入って、セロー250を買った。知ってたけど、ものすごく良いバイクで、売れる理由もよくわかる。そんな僕がいつものようにフェイスブックを回遊していたら、物欲がふつふつ沸きまくった。こいつは、きっとセロー史上でも、相当な銘パーツになる予感がする。(※旧記事に、インプレを追加したものです) そう、クラッチのスプリングリテーナーなのだ。 クラッチは、調整するものだ。知ってた? こちらのパーツを開発、販売している北村さんは、いつか取材したいと思っている「クラッチのスペシャリティ」だ。トライアルライダーが、こぞって北村さんのところにクラッチの調整に訪れるという。セローの場合、クラッチのリテーナ...
稲垣 正倫
@
off1
車体パーツ
セロー250
めちゃくちゃ尻に優しい、セロー250用幅広シートに感動した
東京〜青森→札幌と一気走りしたりと、僕はセロー250で何度か超ロングツアーを走ってきた。200kmくらいならなんてことはないんだけど、300km超となると、だんだん尻が痛くなってくる。ロングが飯より好きなツーリングライダーにとって、オフロードバイクのキツイところはシートだと、思う。だから、ロングに出るならアドベンチャーバイクという話は、よくよくわかる。 オフロードバイクの場合、シートが細いから、どう頑張っても尻は痛くなる。アドベンチャーバイクの幅広いシートには、そもそもかなわないのだ。土の上でのライディングプレジャーを捨てたくなければ、尻の痛みは我慢するしかない…のだろうか。 シートコン...
稲垣 正倫
@
off1
車体パーツ
セロー250
アドベンチャー
ツーリング
「超」熟成Honda CRFシリーズ、20MYこそ至極である4つの理由
20年の全日本モトクロスは、Team HRCにおいて市販車とファクトリーマシンの距離が非常に近くなった。開幕戦で姿を現した成田亮・山本鯨の両マシンは、ほぼスタンダードで先行開発のトルクコントロールが搭載。残り1戦を前に、CRFが再度チャンピオンを決めそうだが、ここでそのDNAが受け継がれた250/450の20モデルを深掘りしてみたい。 His Whip '19 / 成田亮・山本鯨「Team HRCが、20年式の目玉機能トルコンHSTCを検証している」 - Off1.jp(オフワン・ドット・ジェイピー) 昨年までのTeam HRCでは、AMA向けとMXGP向けに振り分けて2車を開発していた...
稲垣 正倫
@
off1
モトクロス
ニューモデル
軽トラで、カリフォルニアチックなトランポライフを送るには
日本のカーカルチャーを代表する働く車「軽トラック」。日本のエルカミーノ、日本のアペ、なんでもいいけど、実はめちゃくちゃカッコイイ。さらに、トランポ需要としての軽トラは、想像以上に人気がある。編集部で懇意にしているカメラマンも、つい最近丸目のスズキ・キャリーを手に入れてほうぼうに自慢している。正直うらやましい。さて、そんな軽トラトランポユーザーにオススメしたいのがこちらだ。 サンライズ トラックランプ軽用 販売価格(税込):29,700 円 ピックアップトラックをトランポにする場合に活躍する、トラックランプ。あおりを開いたままでバイクを載せても、エクステンションとして利用できるように囲いと...
稲垣 正倫
@
off1
トランポ
オランダ製、HAANホイールが豊富なラインナップをひっさげ登場。WR250R/X用も
2019年も後半に入ったこの時期に、日本が誇るリムメーカー「エキセルリム」が、オランダのHAAN WHEELSをグループ会社に引き入れた。ファクトリーチームの信頼も厚いHAAN WHHELSは、実はアドベンチャーバイクなどのホイールも組んでおり、インチ・リムサイズチェンジにも有用だ。 ビレットアルミのHAANハブは、欧州ファクトリーの証。25年の歴史を誇り、多くのライダーを勝利へ導いてきた。今季は、MXGPではG・コールデンホフや、G・ポーラン、P・ジョナスらトップライダーをサポート。ラリー、エンデューロ、サイドカーなど多様な競技のレーサーに、自社ホイールを供給している。 10月18日よ...
稲垣 正倫
@
off1
車体パーツ
2gen YZ250FXインプレ「新たな評価軸が必要だ。セローなみにも、モトクロッサーなみにも変幻自在なのだから」
YZ250FXは、エンデュランサーではない。クロスカントリーレーサーだ。KTMのEXCシリーズや、BetaのRRシリーズが公道も走ることを前提にしているエンデュランサーであるのと違い、JNCCやWEXなどのXCレースで活躍することを目的としている。JNCCのCOMP-Bクラスが、そのコアターゲットとなるだけあって、かなり「速い」。だけど、この20モデルはその牙をごっそり隠すこともできる。 RIDER/池田智泰 2009年全日本エンデューロチャンピオン、モトクロスもIBで活躍。JEC PROMOTIONの一員として日本のエンデュ—ロを礎を作ったレジェンド。2013年の負傷から一線を退いてき...
稲垣 正倫
@
off1
続きを読む
English
/
中文
Podcast
Youtube
特集
ONLINE STORE
SUPPORTED BY
SPECIAL THANKS
Facebook
人気記事
全長12kmの天空コースを駆ける、Fun Ride Festival 2025が開催
Off1.jp
@ off1
ツーリングもアドベンチャーも快適に走れる最新カーボンヘルメットのニューカラー登場
Off1.jp
@ off1
「HondaGO アドベンチャーツアー in 京都」応募受付中、初心者でも安心の2泊3日ツアー
Off1.jp
@ off1
風間深志73歳、人生初の日本一周ツーリングへ Vol.22 最終回
風間深志
@ off1
ミライ・リンドウ vol.013 滋賀県「林道太田谷線~林道池原小谷線~林道池原文室線」
松下時子
@ off1
LEATTから新型アドベンチャーウエア登場、高機能プロテクター内蔵
Off1.jp
@ off1
ACERBIS ホンダCRF・カワサキKX向け2025年モデル 外装フルキットが新登場
Off1.jp
@ off1
真夏の林道ツーリング・レースの水分補給に、ACERBIS ハイドレーションパック新登場
Off1.jp
@ off1
下田丈は追い上げ8位、250SX EASTのチャンピオンをかけた激闘が繰り広げられる。AMA SX最終戦 ソルトレイクシティ
Izawa Yuka
@ off1
北海道の絶景を安心ライディング!「HondaGO TOUR in 北海道」7月開催
Off1.jp
@ off1
This article is a sponsored article by
'
'.